※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずー
ココロ・悩み

友達と飲みに行ったら子どもを預けた母が怒り、手土産を買って帰らないといけないのか、仕事復帰時の保育園問題や虐待の心配を相談したい。

こんばんは😭長文失礼します。
今は実家暮らしです。
今日久しぶりに帰ってきた友達と飲みに行きました
あたしは当たり前ですが
子どもが生まれてからは夜出掛けるなんて
したことなくて今日ぐらいは、、、と思い
母からの承諾をもらい子どもを預けました。
帰ってきたら母はなんと怒りモード
その挙句に「おみやげは?」と言ってきました。
いやあたしもおみやげぐらいは買っていく
気遣いがあれば良かったしそこはあたしが
悪いのですがなぜ怒っているのか。
しかもおみやげは?の言い方にプチンときました。
今日の晩御飯は娘が泣いて大変だったと聞き
申し訳なかったのですが子どもは泣く時は泣くし
あたしは毎日それに葛藤してて
横でみててそれもわかった上での了承だと
思っていたのでそこに怒っているのが
めっちゃショックでした。
まるで泣いたせいでご飯もゆっくり出来なかった
と言われてるみたいで。
こんな短時間でイライラされると保育園も空きがないので母に預けて
仕事に復帰したらどうなるんでしょうか。
下手すれば虐待にも繋がりそうで。
しかもあたしは毎日仕事行く度に
なにか母に手土産でも買って帰らねければ
ならないんでしょうか。

コメント

deleted user

何時まで遊んでたのか分かりませんが、お母さんの予想より帰りが遅くてイライラしちゃったんですかね…😭
仕事復帰の際はお母さんに預けるなら、保育園と同じくらいのお金を渡したらどうですかね?💦

  • ずー

    ずー

    3時間家を空けました😭
    もう激怒でショックです。
    なるほどその手がありますね( °_° )
    ありがとうございます!!!!

    • 7月13日
ぽんた

もし私がずーさんの立場だったら、お互いストレスになると思うので、実家を出てお子さんと2人?で暮らすしかないかなと思います😓

  • ずー

    ずー

    そうですよね
    あたしもその方がいいかなと
    思いました😭
    ありがとうございます!!!!

    • 7月13日
ままり

親御さんに預けて働き始めてからどうなるかは分かりませんけど、保育園付きの仕事を探して家を出るのが1番安心ではないかなと私は思いました。
預けて遊びに行っているし、大変なのは承諾済みで預かっていても1人で見るのは大変だったのでしょうね。
とりあえず今回は、明日にでもお礼の品をなにか買って渡すと良いと思いますよ(^ ^)

  • ままり

    ままり

    大変だと思いますが、実家を出て自立するのも1つですよ。

    • 7月13日
  • ずー

    ずー

    家には母1人ではなかったので
    大丈夫かな?と思い空けてしまいました、、、。
    そうですよね明日はお礼の品を
    買ってみます!
    ありがとうございます!!!!

    • 7月13日
deleted user

恐らくお母様もこんなに子守が大変だと思わなかったんでしょうね。
次からはランチ程度に留めたほうが良いかと…😅
保育園に預けない場合は、お母様に保育料と同等の金額をお渡しするといいと思いますよ。

  • ずー

    ずー

    そうですね😭
    そうします😂ありがとうございます!!!!

    • 7月13日
○おしゅぬん○

飲みに行っただけで
お土産買って帰らないですよね(T ^ T)
うちも似たようなことがあり、
それ以来預けて出かけてません。
もしも息子に何かあったらと思うと
ゆっくりもできないので
ずーっと我慢で友だちと会うのは
遅くても20時までで
こどもつれて友だちと外食することがたまにあるくらいです。
ただゆっくりはできないです…
友だちにも申し訳なくなるわ
息子は暇でイライラし出すわで
なかなか大変で(´・・`)

  • ずー

    ずー

    気遣い出来なかったあたしが
    悪いんですが
    ここまでキレられるとはおもっても
    いなくて、、、😭
    あたしももうこれからは
    母に預けるのは
    少し怖くなりました😭
    やっぱりゆっくりするのは
    子どもが大きくなってからですね😭

    • 7月13日
さよ

仕事ならお土産、とならなくても、遊んで帰ってきたからお土産ってなったんでしょうかね。

預けてみてもらうのは難しそうですね。

  • ずー

    ずー

    それであっても
    言い方がキツかったので
    だいぶショックでした😭
    これから、は難しいですね😭😭😭

    • 7月13日
なぁ

お母さんはあなたのストレス発散をさせてあげたかったから、孫を自分が見て、出て行く許可をしたのだと思います。
でも赤ちゃんのですのでお母さんが居ないとまた違う態度だったりもっと泣いたり、何があったかわかりませんが、お母さんが思っていたようにはならなくてとても大変だったんだとおもいます。
あなたが初めて夜外出するのと同じでお母さんも夜孫を見るのが初めてだったのだから仕方のない事だとおもいます。
ただただ、ありがとう、ごめんねと言って、また見てもらえるようにしたいですね。

  • ずー

    ずー

    そうですよね😭
    少し自分の考えが甘かったですね😭
    ありがとうございます!!!

    • 7月13日