![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人懇談後に持ち帰る朝顔の大きさが心配。8ヶ月の息子を連れていくけど、抱っこひもで大丈夫か不安。赤ちゃん連れの方はどうしているか知りたい。
こんばんは。
小学校に通われているお母様方に
お聞きしたいのですが...
来週、小学校の個人懇談があるのですが、
その帰りに朝顔を保護者が
持って帰らなければいけないらしく
娘の身長ほどの大きさの物らしいのですが
個人懇談の時に、8ヶ月の息子も
抱っこひもで連れていくのですが
持って帰れるものでしょうか...?
ベビーカーも嫌がり、
自転車も乗せたことがないので
何か策はないものかと...
赤ちゃん連れの方はどうしてるのか
お聞きしたいです(><)
- かすみ(7歳, 11歳, 13歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちは去年祖父に車出して運んでもらいました💦
おんぶして持って帰るか、先生に話して旦那さんと後日取りに来る形はどうですか?
![みーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちょ
小学校で務めており、今育休中です。
一年の担任することが多く、あさがおの持ち帰り、保護者の皆様にお世話になりました💦
持ち帰り、持てないこともないですが、ちょっと難しいかもです‼️
たまに、連絡いただき、後日持ち帰るご家庭もありましたよ‼️
外にあるので、休日に車や歩いて改めて来たり、、、など💦
先生に相談してみるといいかもです🍀
-
かすみ
お返事ありがとうございます★
個人的に遅らせるのは
迷惑かなーと思いましたが
他にもおられるということで
少しホッとしました(´ω`)
1度相談してみたいと思います(*´ω`*)- 7月13日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
息子さんをおんぶなら持ち帰れますね…
ただ、自宅まで距離があるときついかな?と。
私は土曜に息子と娘を車に乗せ学校へ行き、ハザードつけてサッと鉢植え積んで帰宅してまーす
-
かすみ
お返事ありがとうございます★
おんぶも泣かれてしまいました💧
土日にいけるか聞いてみます(><)- 7月13日
かすみ
お返事ありがとうございます★
母親が違う日なら
車を出してくれるみたいなんですが
学校の周りの道が細く
停めれるといいんですが(><)
おんぶも泣かれてしまいました(´・ω・`)
後日いけるか聞いてみます(><)