※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

セカンドベビーカーの購入を検討しています。自転車に乗せられるリベルが便利でしょうか。他におすすめはありますか。メリオカーボンの畳み方や開き方のコツも教えてください。

セカンドベビーカーについて

現在サイベックスメリオカーボンを使用しています。普段は徒歩か電車かバスです。
バスに乗る際、抱っこしながらベビーカーを畳んだりするのがとても大変なのと、そのまま乗せたり降りるのも大変です。また電車に乗る際は最寄り駅まで遠いので今後自転車移動になった場合、出先でベビーカーが使えないのも大変そうだなぁと思います。

そのためセカンドベビーカーの購入を検討しています。

オススメありますか?

やはり自転車に乗せれるリベルが便利でしょうか?
それとも他にいいのありますか?

あとメリオカーボン(2024)を畳むとき引っ掛かったり、開く時も手こずる事が多いです。抱っこ紐の時は特にキツくてみなさんどうやってますか?
コツがあればご教示ください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもメリオカーボンです!
セカンドはアップリカのB型のやつです!
うちは自転車ないのと、保育園の送迎の時にさっと片手で折りたためるのが良かったので、リベルは候補にあがりませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうですよね!片手で畳めるのも重要でした!となるとリベルは微妙ですよね。。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で使ってるママ何人かいますが、かなり畳みにくそうです💦国内メーカーのよくあるBが結局使いやすい気がします🥹

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは困りますね😭ベビーカーで行って畳まないといけなかった場合、荷物もあると本当に大変ですよね!国内メーカーのB型見てみます!ちなみにアップリカ使いやすいですか?気になるところなどありますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使いやすいです!下のカゴもわりと大きくて🙆‍♀️でも他のメーカーでもたぶんそんなに大きく変わらない気がします!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

おすすめできるものがないですが、
私はリベル使いにくかったです💦
畳むのに両手使うし、固い?引っかかる?感じがあって…

なのでセカンドにリベルはおすすめはしないです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですか。。😵支援センターに行く時などサッと畳めないのも苦痛で畳みやすいものとなるとリベルは外れそうですね😢

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は後悔してます💦
    ワンオペの時はまず使わなかったです!笑

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー😭参考になります!ワンオペで使えないのはキツいですね!出先でサッと畳まなければいけない時が本当に辛くて…自転車に乗せれても畳みにくいなら意味ないですね😵ちなみに今はなにか使われてますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きついですね💦

    そうなんですよー😂
    結局持ち運びに向かないなって感じます💦
    もう1歳すぎて歩けるようになったので、疲れた時用にヒップシート持って、ほとんど歩いてもらってます笑

    • 8分前