![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳7ヶ月の娘がお昼寝しない状況で、無理やり寝かせている疲れから、お昼寝させなかったらどうなるか試したいが、体力的に難しい。娘はインドアでパズルが好き。次の子供が生まれたらお昼寝の余裕があるか不安。
一歳7ヶ月の娘がいます
この頃からお昼寝しないお子さんだった方いますか??
お昼寝させた方がいいのはわかっているのでさせた方がいいというコメントではなくお昼寝していないお子さんの話が聞きたいです
うちの子は7時起床13時半から15時昼寝
21時に寝かしつけて22時頃に寝ます
お昼寝も夜も自然に寝るのではなく
無理やり寝かせているような状態です
比較的お昼寝の方が夜より早く
30分くらいでは寝ます
お昼寝を一度すると1時間ちょいは起きずに寝ています
夕方どうせぐずるんじゃないかと思い
まだお昼寝をさせずにっていうことを
したことがありません
でも無理やり寝かせるのも疲れてきました
お昼寝させなかったらどうなるのか
一度試したいですが試せずにいます
午前中は毎日支援センターに行っています
午後は家で過ごします
本当は公園などに少しでも連れて行って
疲れさせたりする方がいいのはわかっていますが
暑くて妊婦の私にはもう
娘を疲れさせる体力がありません
娘自体がインドアな性格で
外に行っても遊具で遊ぶことなく
鳩を眺めています
家ではパズルが大好きで
よくやってます
パズルや型落としなど頭を使う遊びが好きです
次産まれたらお昼寝させてあげれる余裕があるのかも不安です
よろしくお願いします
- みこ(6歳, 8歳)
コメント
![ママたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママたん
体力がついてくるとお昼寝しなくなりますよ!保育園行ってますがしない子半分くらいいました!
むりして寝かせなくても問題ないですがたまに17時とか変な時間に勝手に寝ちゃうこともあります(笑)
一度寝かせずにやってみて夜までもつなら良いかと思いますよ!夜も早く寝るようになると思いますよ!
![ゆーちゃん(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん(*^^*)
同じく午前中お出かけして
午後は下の子もいるしお家です。
うちも無理矢理昼寝させるのが
苦痛でしなくなりました。
たまに疲れて寝落ちしてましたが
今は体力ついたのか…
8時くらいまで起きてて
勝手に就寝するようになりました。
寝かしつけもしなくて良くなったから昼寝はいらないかなー?と思ってます。
最近はなくなりましたが
昼寝しないと疲れすぎるのか
夜泣きが酷い時期がありました😰
-
みこ
コメントありがとうございます!
勝手に寝るようになったのはいいですね!
夜泣きこわいですね・゚・(。>д<。)・゚・- 7月12日
![マカロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカロン
うちの長女も1歳くらいから
昼寝なかなか寝付かなくて
超イライラしてました!
実際眠ってる時間より
寝かしつけにかかった時間の方が長い!!
私が辛くて無理に昼寝させるのやめました!!
そしたら以外と寝なきゃ寝ないで平気。
その分、夜早く寝て朝までグッスリ✨
この子は昼なしで夜しっかり寝る方が
合ってるんだと思いました。
精神的にも体力的にもすっごく楽になりましたよ!(私も娘もお互いに)
夜はやく寝てくれると自分の時間もできるし
まさに一石二鳥でした!
保育所に通うようになっても
うちの子お昼寝の時間は
基本寝たフリしてたそうですが
他にも何人かそーゆー子いたみたいなので
気にすることもなく(笑)
子育ては無理しないことが1番!
お互いイライラしちゃうし
追い詰められちゃうから💦
そーすると悪循環💦
人それぞれ違うんだから
こーあるべき!とかこーじゃなきゃ!
なんていう正解はないと思ってます。
-
みこ
コメントありがとうございます!
一歳くらいから昼寝なしとのお話とても参考になります!
私もイライラしちゃって・゚・(。>д<。)・゚・
明日一度娘の自由にさせてみようかなと思います!- 7月12日
みこ
コメントありがとうございます!
生活リズム崩れるのが怖くてやってませんでしたが一度様子見でやってみたいと思います!