
子どもが保育園で繰り返し病気になり、小児科医に「菌をもらいやすい子かも」と言われました。保育園に入れたいけど悩んでいます。
子どもが小児科の先生に「菌をもらいやすい子」と言われました。
4月から保育園に通っています。
アデノウイルスや溶連菌などにはかかっていないのですが、月の半分以上休んでいます。
治りかけで登園させるのがよくないとアドバイスされ、思い切って1週間、休ませましたが、4日、行ってまた熱が出ました。
小児科の先生に「いくら保育園でもそこまで菌が蔓延しているわけでもないし、夏だし、菌をもらいやすい子なのかもね」と言われました。
みんな、こんなものですかね?
免疫がつくまで、だましだまし過ごすしかないですよね?
確実に保育園に入園するために0歳入園を選んだのに、保育園を退園した方がいいのかなと考えてしまいます…
ごめんね、娘😢
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さゆりん
わかります‼️
うちの子は一歳ですが、4月から各週で3日は休んでました。
先月終わりからおとといまでアデノや肺炎でお休みばかりでちゃんと1カ月行けた月はないと思います😂💦

natsu🐤
私も、ごめんね息子😭って思ってます…
今月から預けてるんですが先週末に熱で呼び出し、今週は熱で昨日と今日休んでます。
鼻水がずーっと出ていて見ていてかわいそうで😓
慣らし保育中なのに全然慣れていないっていう…😂
明日は行けそうですがまたそのうに熱が出ちゃうのかな…と心配です…
-
ママリ
コメントありがとうございます。
息子さん、明日は行けそうで良かったですね😊
うちは現時点で高熱なので明日も休みます。。- 7月12日

ねこ
うちも4月入園して6月まで月の半分しか登園できてなかったですよ!笑
しょっちゅう熱出すし中耳炎なるし😅
けど7月入ってから大雨の日の休園以外休んでません!
だんだん慣れてきて免疫もついてきてるんだと思います😊
大丈夫です!
そのうち元気に行くようになりますよ🤗
-
ママリ
コメントありがとうございます。
免疫がついてきてうやましいです。
うちも早く元気に通って欲しいです😭- 7月12日

寝てる時が1番幸せ❤
始めのうちは、病気のオンパレードですよ😊
保育園行くより、病院に行く回数の方が断然多かったです(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます。
メジャーな病気はかからないのですが、確かに毎回パターンが違います。
病院に行くよりは保育園に行ってるのでマシですかね。- 7月13日
ママリ
コメント、ありがとうございます。
もし、1歳で入園していたら…と考えてましたが、一歳でも同じですよね。。