![(^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜に2ヶ月の男の子がギャン泣き。日中は寝るけど夜はダメ。抱っこやバウンサーも効果なし。対処法や原因について相談。
生後2ヶ月の男の子を育てています!
最近夜はいつもギャン泣きしてます。ものすごく大声涙流しながら泣きます😣寝たいのかなと思って抱っこしてもダメだしオムツ交換や、バウンサー乗せてユラユラしたり、プレイマット連れていってもなにしてもダメです。それが夜の0時当たりまで続きます😭同じような方いらっしゃいますか?どのように対処してましたか?完ミのため差し乳などはできません
抱っこの仕方が悪いのでしょうか😥
ちなみに日中は抱っこしたりバウンサーに乗せてユラユラすると寝てくれます!
なにか良い対処の仕方がありましたら教えてください!それともこういうものなのでしょうか?心が折れそうです💧
- (^^*)(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![TEN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TEN
わたしも1ヶ月はいってすぐそんな感じです。もうひたすら抱っこしてスクワットしてます。ダイエットやと思い頑張ってます。いつかは終わることなので頑張るしかないですね😭😭
![るうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るうたん
同じく、全く同じ時期かなりうちの娘もひどかったです、、、2、3ヶ月の時は毎日夜抱っこ紐して外を徘徊してました!
外に出るとスッと寝てくれるため泣き止まない時1時間ほど外ひたすら歩いて、熟睡し始めたら帰るって感じでした!
2回ほどどーしても泣き止まなくて夜中から朝四時まで眠らず泣かれた時は、徒歩40分かかる自分の実家に歩いて帰ったこともありました🤣
ほんっっっっとに心折れますよね💦
結構抱っこ紐してあげると安心するのかスッと寝てくれるのでオススメです!
-
(^^*)
すみません!間違えてしたに返信文書いてしまいました💦
抱っこ紐良いんですね!
近々抱っこ紐届くので届いたら徘徊頑張ろう(笑)
それにしても40分かけてご実家までとは!😲
うちの息子も抱っこ紐好きになってくれるといいな😥と思います😂- 7月12日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
息子も寝ぐずり激しいです💦
暴れまくるのでおひな巻きで手足の動きを封じて、暴れないように両手で押さえながら抱っこトントンすると5分くらいで寝落ちするようになりました!
-
(^^*)
おひな巻き前やったりしてたんですけどなんだか手と足が締め付けるのも嫌いみたいで余計悪化しちゃうんですよー😭💦
泣きじゃくってるのすごいですよね😅
声が枯れちゃんじゃないかと心配します😂- 7月12日
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
寝ぐずり始まったあたりでおしゃぶりもダメですか?😭
うちも寝たいのに寝れなくてグズグズしてるときはおしゃぶりかおっぱいすると大抵寝てくれるんですが、グズグズが続くとおっぱい差し出してもギャンギャン泣いて泣き止まなくなることあります!
うちはそういう時はボバラップで抱っこしてちょっとあやしてあげると落ち着くみたいでわりとすぐ寝てくれるので助かってます😣
-
(^^*)
それがおしゃぶりたまーにしかちゃんと加えてくれなくて( ・_・;)
すぐ出しちゃうか余計になきます😅💦
ボバラップ効くんですね!
うちの子もともと大きく産まれて体重結構あるんですけど大丈夫ですかね?- 7月12日
-
ドキンちゃん
完ミでおしゃぶりも効かないと大変ですね😰😰
ボバラップは16kgまで大丈夫ですよ!😊
この時期は暑いですが😂- 7月12日
![(^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^*)
抱っこ紐良いんですね!
近々抱っこ紐届くので外を徘徊しようと思います!
それにしても40分かけてご実家まで!😲
抱っこ紐好きになってくれるといいな😅💦
![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほ
うちは最近バランスボール使ってます。
座れて重さも半減する感じがするし、ゆれるから眠気をさそうようです。
起きたて以外はすんなり寝てくれてます。
夫も『これはラクだ!なんでもっと早く買わなかったんだ』って寝かしつけほぼしないのに興奮してました(笑)
-
(^^*)
バランスボール良いんですね!
普通に座ってるだけでいいんですか?- 7月12日
-
まほ
抱っこして座って自分でバウンドします。最初、けっこう沈むので割れるんじゃないかとびびりましたが。
『赤ちゃん バランスボール』で検索したら動画とか選び方なんかもでてきますよ(^-^)- 7月12日
![悠夏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠夏
寝ぐずりだったり理由も無く泣いちゃう時にはバランスボールでふわふわ揺れてテレビ見てたり歌を歌ったりしていました^ ^
試してみる価値はあるかと思いますよ!骨盤補正も出来ますし。
最近バランスボールのインストラクターの方に聞いたのですがニトリのバランスボールは安い割には使いやすいそうです!
-
(^^*)
詳しくありがとうございます!
骨盤補正しながら子供の機嫌がよくなるならやってみようかなと思います😃
早速明日にでもニトリ行ってみてこようと思います!- 7月12日
![ましゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゅ
私も生後2ヶ月の男の子を育てています。うちの子も完ミです。
私も夜全然寝てくれないし、ギャン泣きに悩んでたのですが、夜7時から8時30分位の間にお風呂に入れて、お風呂後すぐに、おやすみたまごというベッド型クッションに赤ちゃんを乗せてミルクをあげ、そのまま寝かせます。
そうするようにした途端、夜11時ぐらいから朝の5時頃まで、ずっと眠ってくれるようになりました!
おやすみたまごは、かなりオススメします^_^定価で買うと高いから、メルカリで中古を買いましたが、それで十分ですよ^_^
-
(^^*)
おやすみたまごは初めて聞きました!
調べてみたいと思います😃
詳しくありがとうございます!- 7月12日
(^^*)
スクワット!今やってみたら落ち着きました!またすぐ起きちゃうかもしれないけど😅
そうですね。いつかは終わると信じて頑張りましょう😂
TEN
今はしんどいですが一歳くらいになった時、これを恋しく思えますよ😍✨