
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
うちは、2ヶ月半です!
片方4分いかないくらいにしていて、2.3時間空きますよ〜たまに1時間のこともありますが☺️うちは自分ではいつまでも吸うので、私が時間調節してます笑
夜は5時間くらい起きません❗️

はじめて🔰のママリ
明日で2ヶ月になります⋆*✩⑅◡̈⃝*
助産師さんには、片方10分ずつあげてと言われましたが、母乳量多いのか10分飲むと寝て口も開かなくなります(´・ ・`)
なので、5分ずつぐらいにしてます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
それでも昼間は2、3時間空くし夜も長くて6時間近く寝ることあります⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
-
あ
ありがとうございます😊
同じような方がいてよかったです!
夜6時間近く寝るのは
羨ましいです!!
どうやったらそんなに
寝てくれるのですかね?🤗- 7月12日
-
はじめて🔰のママリ
朝8時とかに起きて、夕方まで全然寝ないことが多くて(´・ ・`)
泣いて抱っこして寝たと思ってお布団に戻したらまた泣いての繰り返し(´._.`)
ご機嫌いい時は手足バタバタ動かして運動して、たくさんおしゃべりしてだから、疲れるんでしょうね(*´罒`*)- 7月12日
-
あ
そうなんですね!
昼間に寝てくれないのも
家事出来ませんよね?😭
うちは、授乳後に寝るので
ずっと2、3時間の
間隔なんでしょうね、。
夜寝てくれるように
寝せない方がいいんですかね?😅- 7月12日
-
はじめて🔰のママリ
ご機嫌のいい時に少しずつやってます(*ˊ˘ˋ*)
甘えたくて泣いてるような時は、しばらくそのまま泣かせちゃってます(´._.`)
昨日はお出かけしてて、チャイルドシート、ベビーカーに乗ってる時間多くてよく寝てたんですが、それでも夜は4時間ぐらい寝てましたよ☆(うちのこチャイルドシートとかに乗ってると揺れが気持ちいいのかよく寝るんです)
これから徐々に寝る時間増えてくんぢゃないですかね??( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ- 7月12日
-
あ
そうなんですね(#^ω^)
寝てくれると助かりますね😊
うちの子も、ベビーカーと
チャイルドシートは寝てくれます!
増えていくといいですが😅- 7月12日

ぽん
今生後3ヶ月です。
2ヶ月の頃は片方10~15分ずつであげてました。
片方で寝てしまうことも多かったです。
次の授乳まではホントさまざまで、1時間で欲しがるときもあれば、爆睡で4、5時間空いちゃうこともありました。
それで一日34グラム増の成長で順調でした(°▽°)
今はリズムができたのか昼間は2、3時間、夜は4、5時間の間隔で片方8分程度で満足して口を離すようになりました(・∀・)
-
あ
ありがとうございます😊
片方10〜15ですか!!
自然と寝てくれるように
なるのですかね?(#^ω^)- 7月12日
-
ぽん
自然と夜8時ぐらいになると寝るようなリズムになってましたね。
昼間は授乳して1時間ぐらい一緒に遊んだり一人で機嫌よくしてる内に寝てて2、3時間後に起きたらまた授乳して...って感じで、夜すごく疲れてるってこともないと思いますが寝てくれてます。
ウチの場合は最近までちょびちょびウンチが多くて一日20枚前後おむつ替えしてたので起こしちゃうことが多かったのですが、ウンチがまとまるようになってきた今はだいぶ落ち着いてきました!
それでも一日6回ぐらいウンチしてますが(笑)- 7月12日
-
あ
そうなんですね😊!
うちは、今便秘みたいで、、
一日一回出ないこともあり
浣腸して出したりしてます😭
早く便秘治ってくれるといいですが😭- 7月12日

るん
5分以上は母乳の量が変わらないらしいので毎回左右5分ずつあげてます!
夜は7時間は寝てくれますよ〜!
日中は3〜4時間あきます
-
あ
ありがとうございます😊
夜7時間は凄いです!!
自然と寝てくれるように
なるんですかね?- 7月12日
-
るん
1か月の頃から3時間4時間5時間と少しずつ夜寝る時間が伸びていったので自然と寝てくれるようになると思います!
- 7月12日
-
あ
そうなんですね(#^ω^)
1日の流れはどんな感じですか?
昼間も寝てくれるのですか??
そうなってくれると助かります😊- 7月12日
-
るん
6時半 起床 授乳 散歩
9時半〜10時頃 授乳
(30分寝たり寝なかったり繰り返し)
13時 授乳
昼寝を2時間くらい
16時〜17時 授乳 買い物
19時〜20時 入浴
20時半〜21時 授乳 寝かしつけ
2時半〜3時半 授乳
この時間以外にもあまりにもぐずったり散歩行って帰ってきたときなどに授乳したりしてます!- 7月12日
-
あ
詳しく教えていただき
ありがとうございます😊!
参考にさせていただきます💕- 7月12日

NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
私も片乳3〜8分で毎回授乳終わっちゃいます😂
両乳飲んでほしいんですけど、母乳量が多いのかなかなか両乳授乳できなかったので、最近は片乳3分で切り上げて、反対のおっぱいも吸わせるようにしてます!😅
授乳時間は、日中は2時間くらいで夜は5〜7時間空きます☺️
-
あ
ありがとうございます😊
同じような方がいてよかったです!
夜の5〜7時間は羨ましいです!
1日の流れはどんな感じですか??- 7月12日

NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
5時半頃 起床
8〜10時 朝寝
13〜14時 お昼寝
17時半頃 お風呂
19:30〜20:30 就寝
夜中2〜3時頃 授乳
だいたいのかなりの大まかな1日の流れですが、この間に授乳が8〜10回挟んでます😊
お風呂入れる時間と寝かしつける時間は毎日同じくらいになるように1ヶ月なってから徹底してたら2ヶ月なる前くらいから急に、夜はある程度まとまって寝てくれるようになりました☺️
-
NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
すいません、返信のところで文章打ってたと思ったら間違えてました😣
- 7月12日
-
あ
詳しく教えていただき
ありがとうございます😊💕
寝かしつけが
うちは21:30とかでしてました!
もう少し早めてみようと思います!
参考にさせていただきます😊- 7月12日
-
あ
ちなみに、お風呂は
ベビーバスで
入れているのですか😊?
一緒に入っていますか??- 7月12日
-
NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
主人の仕事が日勤の週と夜勤の週があって、日勤のときは17時頃には帰ってくるので主人か私が一緒にお風呂入れてます😊
夜勤の週は、ベビーバスで私がお風呂に入れています😅
もうベビーバスはだいぶ狭くなってきているので入れるの大変です😣笑- 7月12日
-
あ
そうなんですね(#^ω^)
うちは遅いので20:30とかに
お風呂入れて
21:30とかに寝かしつけしてました!
お風呂、ベビーバスにして
早めに入れてみようかなと思いました😊- 7月12日
-
NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
私は初めての育児なので探り探りで一番ベストな方法を見つけている途中です😭
ママリには凄くお世話になってます🤣- 7月12日
-
あ
私もです!!
育児頑張りましょうね(#^ω^)- 7月12日
あ
ありがとうございます😊
夜5時間近く寝てくれるのは
羨ましいです(#^ω^)
自然と5時間くらい
寝てくれるようになったのですか??
夜食のホヤ(略して肉子)
自然とですね!昼間は無理してまでは寝かせない感じで過ごしてますが、本人眠いのに寝れない という寝ぐずりをするので、夜は眠気が溜まってるのかも❓とか思ってます😅
夜寝る時間は色々で、昨日なんかはキレイに3時間おきに起きましたが、ほとんどの日は4時間半で、最長は7時間がありました✨
その日特に変わったこともなく、お出かけしたとかでも無かったので謎です😂
あ
そうなんですね(#^ω^)
自然に空いてくるんでしょうね!
ありがとうございます😊