コメント
退会ユーザー
2人目までは復帰せずに産休入っても育休手当もらえますよ🙂
金額は育休に入る前の月に10日以上出勤した6か月の給与で決まるので2週間だけ行くともらえる金額が減る可能性あるので可能なら欠勤扱いとかの方がいいかもしれないです😗
退会ユーザー
2人目までは復帰せずに産休入っても育休手当もらえますよ🙂
金額は育休に入る前の月に10日以上出勤した6か月の給与で決まるので2週間だけ行くともらえる金額が減る可能性あるので可能なら欠勤扱いとかの方がいいかもしれないです😗
「産休」に関する質問
年長の長女の習い事の先生が再来週から産休です! 来週のレッスンが最後なので、何か少しお渡ししたいと思ってます。 紅茶等と一緒に長女からも何か渡せたらいいなと思っているのですが、何がいいでしょうか🤭? もちろん…
妊娠発覚(予定日7月) 1人目の育休1月まで このタイミングで親が自営業をやめて手が空くことに! だから自宅保育お願いして職場復帰できるけど 有給使うとして約4ヶ月しか行かないでまた産休てきまづいよなーーーーー 白…
生活費の分け方について 初めて投稿します 子供3人(年長男の子、2歳児女の子、1歳4ヶ月女の子)、息子が一歳になるタイミングでこども園に入れ、フルタイムパートで働いていました。2人目妊娠で産休、育休をもらい、そ…
お金・保険人気の質問ランキング
chibi_mogu
なるほど!一人目が投薬が必要なため育休延長になり二人目を今のうちに作るかなやんでました(T-T)
会社には迷惑かかりますが、もらえるならよかったです!