
もうすぐ8ヶ月の女の子のママです^ ^5ヶ月くらいから夜中に1回目を覚ま…
いつもママリにお世話になってます!
もうすぐ8ヶ月の女の子のママです^ ^
5ヶ月くらいから夜中に1回目を覚ますようになり、
今では2回目を覚ましてしまいます。
泣いて起きたりするわけではないのですが、確実に眠りが浅くなっています。
幸い、おっぱいを飲んだらほぼ即寝なので私もそこまで
睡眠不足になっているわけではありません。
しかし、いつになったら夜通し寝れるのかなー?
と思い、トントンだけで寝れるようにした方がいいのかな?とか、時期的に夜間断乳にトライしてみようかな?とか思い始めてきました!
ちなみに、夜中起きてもおっぱいをあげないでみようとトライしましたがかなりのギャン泣きされました😥
アパート住まいのため、泣かせておくことはできません(隣人のドライヤーの音が聞こえるくらい壁が薄い^^;)
夜間断乳しなくても夜通し寝るようになったよ!
という方がいれば教えてください!
他にも意見等ありましたらお願いします🤲
- ぷにたま(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント