※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりり
家族・旦那

今回の大雨による災害で旦那の実家が浸水しました。家の中までは浸水し…

今回の大雨による災害で旦那の実家が浸水しました。
家の中までは浸水してないようですが、玄関先まで浸水しており、おまけに断水エリアです。
未だに土砂崩れの恐れがあり、避難指示が出たり
川沿いなので道路が崩壊していたりしています。

旦那には姉が2人いて、それぞれ実家からの距離が以下の通りです。
長女家(3歳児いる)20分
次女家(3歳〜10歳までの子供5人)30分
旦那家(3カ月)40分

距離的な問題のため、今は長女家に行き来してお風呂や洗濯物、料理などお世話になっているようです。
また、浸水したため家の掃除は長女の旦那さんが手伝いに行っていました。

これらは旦那家族のグループラインで逐一情報をやり取りしているので知っています。

私たちも何かすべきと思いながらも、危険区域に赤子を連れてはいけないし
私たちの家から旦那の実家までの道のりはほとんど川沿いで道路が崩壊したエリアもあるので旦那に行ってこいととても言えません。。。

次女の旦那さんから、長男の自覚が足りないと言われたこともあります(その旦那さんは思ったことを包み隠さず言ってくれる良い人です)。

身近に被災された方が今回初めてなので、お見舞金を包んだことがないのですが
こういう場合、皆さんはお見舞金を包みますか??

また包むとしたらいくらくらい包みますか?

コメント

deleted user

旦那の実家にお見舞い金て払う必要があるのですかね❓💦
義両親が旦那はなんもしないと言ってるなら包みますけど、次女の旦那に言われてるならスルーしちゃいます
もし、義両親がお金を必要としているなら多少は包みます
何か直す必要があるとかなら援助します

  • くりり

    くりり

    何か直すものがあれば包むのですね💦
    初めてのことでどう動いていいかが分からなくて。
    参考になりました‼︎
    ありがとうございます‼︎

    • 7月12日
ゆき

今は何もせずに落ち着いてからでいいんじゃないですかね??
お見舞金もおかしな話だと思いますが、、、
せめて落ち着いて家具が家電をちょっとでも買ってあげるとか、、、?

  • くりり

    くりり

    そうですね、すこし急ぎ過ぎました💦
    もう少し落ち着いてからなにができるか考えてみます😣
    ありがとうございます‼︎

    • 7月12日
なーちゃん

義両親さんは、旦那さんが来ないことに対して何か言っておられるのでしょうか?
お見舞い金も旦那さんの実家に渡す、というのも、そこまでする必要があるのかな…と思ってしまいました💦

また状況が状況なので、手伝いに行けないのは仕方ないと思いますよ💦

長女家さんがいろいろしてくれてるのなら任せてもいいと思います。
お手伝いをしている長女家さんの旦那さんからは特に何も言われてないんですよね?
下手に手伝いに行っても、崩落してるところがあるなら渋滞して40分じゃ行けないかもしれないし、まだ避難指示が出てるなら行かないのが賢明かと思いますよ💦

手伝いに行けない=自覚がない
ではないと、わたしは思います。

今はまだ避難指示も出てるし、道も崩落してて下手に動けないです。
落ち着いてから長男として自分たちにできることをしっかりします。
でいいと思います💦

  • くりり

    くりり

    ありがとうございます‼︎
    初めてのことでどうするのが良いか分からず質問させてもらいましたが、落ち着いてからできることをしようと思います😣
    お見舞金もどの程度で包むのかも分かってなくて、、、助かりました‼︎

    • 7月12日
なな

長女さんと次女さんのお宅は被災されてるんでしょうか?
してなかったとしても、多分、くりりさんの旦那さんのご実家の片付け以外にも、知り合いの方などのお手伝いなどもあって、負担が大きいのかもしれませんね😓心労と体力的な疲れもあって、やはり手伝ってもらえないことには不満が出てくるものかな?と思います。

長女さんのお宅までは無理でも、次女さんのお宅までは近いのでしょうか?
もし、もうされていたら余計なアドバイスですが、
次女さん宅に、ご実家の手伝いに行かれる際の飲み物やちょっとした食べ物(疲れた時や作業中でもとれるもの。飴やのど飴、ウィダーインゼリーのように水分も一緒にとれるものとか)だったり、不足しそうなものを聞いて、「準備(手伝い)できなくてすみません」の一言を付け加えて持っていけたら持って行ったらいいかなと思います。
多分、お子さんおられて無理なのはわかっておられると思いますが、一言(プラス何かちょっとした手助けの気持ち)があるかないかだけでも違ってくると思います。

少し落ち着かれたら、不足している家電や家具などを援助します、というのも付け加えておけば、少しは気持ちが柔らかくなるんじゃないかなと思います☺️

くりり

長女、次女の家は被災していませんが、次女の家は斜面に建った家で土砂崩れの恐れがあり避難勧告が出されている地域です。

また子供もたくさんいるので次女の家には義両親もお世話になる予定はなさそうです!

長女、次女、私達の家は三角形を描く位置間隔で、
その中心部に義両親の家があります。
なので、次女の家が近いわけではありません😣
一番近いのが義両親の家なのです。

ななさんの最後の文面のアドバイスをそのまま義両親に伝えさせてもらおうと思います‼︎
お金での解決は誤っていました、、、ありがとうございます‼︎