
生後4ヶ月健診で体重が足りないため、ミルクを増やすことを勧められました。現在は1日140mlを4〜5回飲んでいますが、増やすことができず困っています。体重は6,450gで、最低でも7キロが欲しいとのことです。増やす方法についてアイディアを教えてください。
昨日生後4ヶ月健診で体重の増えが足りず少しミルクを増やしてみて下さいと言われました。今は完ミで日によってばらつきはあるのですが1日大体140mlを4〜5回です。少ないなとは感じていたものの、飲まない時は手や舌で哺乳瓶を出されてしまい、増やすに増やせなくて困っています😭良いアイディアがあれば教えてください😭
ちなみに体重は、出生時3,785g→現在6,450gです。最低でも7キロは欲しいね〜と言われました。
- 😊(6歳)
コメント

初めてのママさん
私は3ヶ月で5600でした。
160を4〜5回5時間置きです。
4時間空けてだと、100も飲まなくて
間隔空けたら飲むようになりました。
私も完ミで心配でしたが、小児科は何も言ってなかったです。
今も、1日1回はベロで遊びなかなか飲みませんが、根気強く口に当ててたら、10分くらい遊んで飲んでくれます。
あと、哺乳類の乳首を変えてみました!
個人差あるとおもいますが
完ミだから、不安ですよね!

こちょっぱ
えーっ最低でも7キロですか!?
確かに生後3ヶ月で出生体重の2倍ということを考えると理想ではあるかもしれないですが最低でもとは…厳しいですね😣
うちは出生体重4000超えてましたが、1歳2ヶ月になる今でも8キロはないですよ😅
1歳で7キロいくといいなーっていう感じでした(いけました!)。
でも確かに、1歳前後の時期くらいに小さい子は大きくなってからも小さいことが多いということを娘の通っている大学病院の主治医の先生にうかがいました。
なので、できることはしてあげたいというのは確かですよね😣
うちの子もそうなんですが、母乳やミルクより離乳食の方が好きなタイプかもしれないですよ!
体重増加不良のくせに完母だったのでミルクのアドバイスできなくてごめんなさい💦

どんぐり
私も完ミで、最近200〜240を1日に5〜6回なんですが体重は7300gです。出生体重は4100gなので2倍にならず、大丈夫かな?と思いましたが曲線内なら心配しなくていいと言われましたよ。身長がのびてたりしませんかね?うちは体重そんなに伸びず、身長が曲線の1番上ギリギリです。ミルクが足りないと泣くことがなければ、その子のペースなんだと思いますけどね!
初めてのママさん
哺乳類になてました🤣🤣
哺乳瓶ですw
ちなみにSからMしました。