
マイホームを計画中の方から、建てる際の重視ポイントや月々のローンについてアドバイスを求められています。主人は地震に強い家を希望しています。
こんばんわ😊カテゴリーだと思います。すみません💦
突然なのですがマイホームの事についていくつか質問者させて下さい。
※できれば、宮崎に住んでいる方に答えて頂きたいです。
結婚して半年以上がたちました。
主人の年と、子供が欲しい事からマイホームをと計画していています。
そして今日タマホームに行き、見学と説明をしてもらいました。タマホーム以外にいくつかまわるつもりなのですが、何をどのように調べたり手を付けたりすればいいか分からず。アドバイスが欲しいと思い質問しました。
皆様は何を重視に建てたのか。
どこの会社で建てたのか。
また、ここはこうして正解だった。や月々のローンをどのくらい払っているか。もう少しこうしたかった。など様々な意見が欲しいです。
ちなみに主人は、地震が強い家がとりあえず良いと言っています。
ご回答、お願い致します😌💗💗
- mi(5歳10ヶ月)
コメント

そら☆
うちも宮崎市内でマイホーム計画中です!😊うちの場合は最初建売りも視野に入れつつの戸建て希望で4社回りました!それぞれ会社によってハウスデザインや思考が全然違うので自分達の好みに合う工務店やハウスメーカーのモデルルームや内覧会に行ってみるといいですよ♫と、同時に土地探しもその会社の営業マンさんにお願いもしています!見れば見るほど目が肥えて知恵もついてくるので、理想ばかり膨れあがってますが(笑)😅デザインなどもちろんですが津波がこない、川の氾濫、耐震等級、平屋、この4つがうちの重視してる部分です🤔支払いは月9万にボーナス払いにします!

そら☆
夜分にすみません💦
敷地の広さに対して建ぺい率があるので、場所によっては二階建て(または平屋)じゃないと無理〜とか出てきますよね😥あと日当たりとか!南道路、北道路…頭が痛くなります(笑)分譲地が土地も安めで場所も良かったりするので一度覗いてみるといいかもです😌頭金は土地の金額の半値を考えてます!

mi
おはようございます☺
夜分遅くになんて、とんでもないです♪
やる事が、ほんとに沢山ですよね…。
楽しい反面、頭抱えるとこも多々ありそうです🙄💦
分譲地ですね。りょーかいしました。
一度、旦那さんと行ってみようと思います。
頭金て、やはりそのくらいは大事ですよね😅

そら☆
おはようございます😃
うちは喧嘩しながらあーだこーだやってます😅(笑)でも一生もんの買い物だし後悔したくないので慎重になりますよね💦
頭金は多分いくらでもいんじゃないでしょうかね👀詳しくはわからないですが…お互い気に入った土地見つかるといいですね〜☺️
-
mi
返信おそくなり、すみません💦
そーですよね。しかも、結構な額するので、慎重になります。
気に入った土地で気に入った家が建てれますように😊🍀- 7月11日

ままり
私は、まだ工務店の選定中なのですが、sumikaや住まいとゆう雑誌を見て気になったところに見学に行ったり、アパートのポストや新聞のチラシで見た気になるところに行ったりしていました!何個行ったか覚えてないくらい行きました…後、勉強会にも参加しました。重視したのは、耐震性、気密性、断熱性、自然素材です!お金についてはファイナンシャルプランナーに相談して貰うと安心感がありますよ!
mi
こんばんわ。
ご回答ありがとうございます♪
そーなんですね。
私達は、戸建てか2階建てにするかでも悩んでいるところです💦
やはり、目を養うのは大事ですよね♪
私もそうです。理想ばかり膨らんでいます😅
ちなみになのですが頭金はどのくらい用意されてますか?