※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームに対する後悔や気持ちの沈みについて相談したいです。リフォームや住み替えは難しい状況です。

マイホームブルーすぎて毎日気持ちが沈みます…。
間取りや土地の日当たりの問題でインテリアでどうにかできる問題でもなく…。建てて1年半、育休中ということもありずっと家にいるので後悔ばかりです💦
早くこの後悔から抜け出したいのに全然抜け出せません。自分の家が嫌いすぎます😓
リフォームや住み替えは現実的に不可能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事始まって忙しくなったら気にならなくなります💧
家にいる時間長いと気になりますよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ですかね🥲
    仕事始まって、帰ってきてからもこの鬱状態が続くのは嫌だな〜と思って😓

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん、仕事始まって子育てもしてたら帰宅後は分刻みで時間管理しないといけないぐらい忙しいので、気にならないというより気にする時間すらないと思います💦

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    ですかね🥲
    それを期待したいと思います🥲

    • 8月19日
そっちゃん

間取りのどこを気にしてるんですか??

私も自分の家の間取りを後悔して
ほんと嫌になります😱
うちの場合はリビングトイレです🚽
何でこの間取りにしてしまったのか…
後悔しても仕方ないんですけど…

  • ママリ

    ママリ

    まず土地選びですね。我が家は北東道路で日当たりが悪く、南側に近い距離で家が立っているのですがそれなのに吹き抜けなどをつけなかったことです😅
    しかもキッチンとダイニングを南側にもってきてしまったせいで大きい日を入れる窓もつけられず…。
    あとは無駄に作ってしまった通路のせいでリビングが狭くて。隣接する和室を小上がりにしてしまったので余計狭く感じるんですよね💦
    などなどまだ書けることがたくさんありますが、後悔が大きいのはこんな感じです…。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

私と全く同じ後悔です。赤ちゃんの世話で一日中家にいるので、日の入りの悪さを常に感じます。
ここに窓があれば、あの間取りだったら、と毎日考えてしまいますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね…。今更なのは分かっているのに後悔から抜け出せないんですよね😭

    • 8月24日
まる

同じく後悔でなかなか立ち直れません😭
私は窓を後悔してます😢開けてる方は広場?公園?があるので、目線が気になるからと小さい窓にしてしまって…
南東側だから大きく取れば良かったと本当に毎日毎日後悔してます😭

めちゃ息苦しくて、鬱になりそうです…
ママリさんは、何か乗り越える策など見つかりましたか?😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    分かります…。後悔してもしきれないですよね。
    まだ見つかってないのですが、上の方から言っていただいたように仕事復帰して家にいる時間が短くなれば気持ちも落ち着いてくるかなと期待しています🥲

    • 8月24日