
コメント

退会ユーザー
私は職場の温情で育休終了日に退職しましたが退職金ももらえましたよ!

ポキ
育児休業給付金は、もらってるのでしょうか?復帰することを契約として会社から支払われるので、もし育休中のまま辞めたら、全額返さなきゃいけないか、3倍で支払う可能性も出てくるそうですよ💦
復帰してから半年間は、退職願を出しても会社側が断る権利があるそうてす💦
退職金はもちろん名前が在籍してるなら出ると思いますが、会社によっては支給してくれないかもです😅

そうちゃんママ
退職金は法律で決まっている訳ではなく会社の福利厚生制度なので、規程を読んだ方がいいですよー!

ぴーちゃん
退職金はボーナスと同じ扱いで会社の規定なので、規則は会社ごとに違います💦
育休は復帰する事が大前提なので、育休中に辞めるのであれば早めに申し出て、会社の扱いがどうなるのか確認したほうがいいです!
あと、新しい職場だとしたら休み取れやすいか確認したほうがいいですよ!
保育園、最初は慣らし保育があるので慣れるまではなかなか仕事行けませんし、慣れたら今度は風邪のオンパレードです🤧

ゆり
保育園は、いまの職場で就労証明提出されたんですよね?
保育園に入園後1週間以内に提出する書類があると思うので、とりあえず復帰してから辞めて再就職がいいかと思います。
退職金は、会社によってですが、よくある社則は勤続年数5年以上だと支給になりますよ。

ゆき
私も、復帰前にいいとこが見つかって、でも私は育児休業給付金をあれしたのでとりあえず1回復帰して、内緒で新しいとこに応募して受かったので、復帰して2ヵ月ぐらいで辞めましたよ(^。^)

K-mama
退職金は支給されるか金額など会社によって対応が違うので何とも言えないです(>_<)
育児休の給付金は確か返金はしなくてよかったはずです☺曖昧だったのでネットでも調べてみました☺良かったら参考にして下さい(^^)
マンナ
ありがとうございます。
その退職しますと伝えたのはいつ頃ですか?
退会ユーザー
伝えたのは終了4ヶ月前だったと思います!
即退職にすると返金を求められる可能性があるし、職場としてもギリギリまで考え直して欲しいとのことで終了日まで籍をおかしてもらえてました。