※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

自宅で梅酒を作りましたが何故か妊娠中に思い立ってのことで、当然飲め…

自宅で梅酒を作りましたが何故か妊娠中に思い立ってのことで、当然飲めず…😂今も授乳中なので飲んでないんですけど、こんなに長く置いといて大丈夫でしょうか?🤔熟成してくれたら良いなーと思うんですけど…腐ったりしますか?

コメント

えび

瓶の消毒きちんとして、アルコール度数高め(35度以上)にしてれば大丈夫ですよ。

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊安心しました!

    • 7月10日
いづ

私も去年妊娠中に作って、結局今も授乳しているので飲めてません!笑
私は梅の実を1年間漬け込んで、1年で実を取り出して瓶に移し替えてます!
その際に、空気が入らないようにすれば保つみたいなので
飲める日を楽しみにしてます😊
そして今年はすぐ作って飲めれる梅シロップにしました😂

  • まま

    まま

    同じですね!笑
    梅の実出した方が良いんですね。今から出して間に合いますかね?👀💦
    美味しくなっているといいのですが😵✨

    • 7月10日
  • いづ

    いづ

    梅の実を漬けたままにしておくと濁ったり、渋み?が出てきたりするみたいなので
    出した方がいいみたいですよ!
    熟成させるなら、実を取り出してからがいいそうです!
    梅は去年漬けたんですか?
    半年から1年が目安だそうですが、おばあちゃんの梅酒みたいにずーっと漬ける人もいると思うので
    今からでも大丈夫だと思いますよ😊

    • 7月10日
  • まま

    まま

    そうなんですね!渋みが出ちゃいけないので早めに取り出します😆✨
    去年です🙂色々なパターンがあるんですね、勉強になります♡

    • 7月10日
おむすび

梅を取り出してしっかり密封しておけばいつまでだって置いておけますよ🤗
おけば置くほど熟成されてまろやかになって美味しいです🤤
うちには20年物の梅酒がありますが、角が取れてまろやかで梅酒とは思えない程美味しいです🍹

私も1人目妊娠直前に作って、やっと飲めるって頃に2人目に妊娠発覚したのでまだ呑めてません😂

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    まろやかになるんですね、あまり飲まないのでお酒の味が分からないんですけどちょっと楽しみです♡
    上手にできていたら母にもおすそ分けしようかななんて😌💛
    妊娠中 今?!ってことやっちゃいますよね😂

    • 7月10日