※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

一歳半の子どもに適したウインナーについて教えてください。大人用のウインナーでも大丈夫でしょうか。

一歳半の新米ママです。
ウインナーをまだ食べさせたことがなく、
どのようなウインナーがいいのか分からなくて
教えてください。

シャウエッセンみたいな大人が食べるようなウインナーでも問題ないですか?
それとも、子ども用ウインナーみたいなものがスーパーに売っていますか?

みなさんはどのようなウインナーをあげてますか?😭

コメント

ひよこ

1歳半なら皮なしのウインナーが噛み切りやすいですよ☺️
添加物とかが気になるなら無塩せきのウインナーでもいいと思います!
どちらもパッケージに大きく記載されてるので分かります🙆‍♀️
無塩せきは小さいスーパーだと置いていないかもです🤔

シャウエッセンとかは皮がかたいので
まだ先がいいと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮なしウインナーがいいんですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️無塩せきのウインナー初めて聞きました😳
    見つけた時に買ってみます☺️

    • 4月11日
あおちゃん

ポークビッツとか子供用のウィンナーからあげました💡
普通のだと塩分がまだ多いかなぁと…あとは皮なしなので食べやすいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポークビッツからあげてみます🙇🏻‍♂️思えば私も子どもの頃にポークビッツ食べてました☺️
    ありがとうございます!🙇🏻‍♂️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

普通にアンパンマンのウインナーあげてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンのウインナーがあるんですね☺️👏🏻見つけたら買ってみます✨
    ありがとうございます!🙇🏻‍♂️

    • 4月11日
akane

ウイニーあげる時があります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウイニーのウインナー初めて知りました😳スーパーで見つけたら買ってみます✨ありがとうございます!🙇🏻‍♂️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

子供にあげるのは無塩せきのウインナーですね🤔
大人はシャウエッセン食べてますが、子供は子供用で無塩せき選んでます!
1歳の頃は皮なしを選んでましたが、今は皮ありでも気にしてません🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無塩せきのウインナー知らなかったです😳ありがとうございます!見つけた時に買ってみます☺️

    • 4月11日