
妊娠中の食事について相談したい女性がいます。仕事の日は社食やパン、休みの日はパンやパスタを食べており、質の良い食事を心がけています。お弁当を持って行くのは面倒に感じています。
妊娠中の食事、どんなものを食べていますか?(いましたか?)
現在、仕事の日は
朝:社食orパン屋さんでパン2つ+牛乳
昼:基本コンビニ(野菜の惣菜は購入)orパン屋さんのパン2つ+牛乳
夕:自宅で野菜やタンパク質に気をつけたメニュー
休みの日は
朝:パンorグラノーラorライスバーガー+ヨーグルト+たまに果物
昼:パスタ+野菜or インスタントラーメン+野菜
夕:上記同様
と言った感じです。朝と昼どちらもパンということはありません。
夕食の残りを持って行けばお弁当になるし良いと思いますが、少し多めには作っても食べ切ってしまうことが多かったり、ほんの少ししか残らなければ休みの日のお昼ご飯になってしまいます。(心の底では面倒でお弁当を持っていきたくないw)
毎食菓子パンやインスタント物ではないものの、もっと質の良い食事を心がけたい一心で、現状こんな感じです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
つわり中はとにかく食べられる物を食べていましたが
中期後期は体重増加も注意されていたので、野菜中心の鍋やスープと豆腐や納豆を食べていました!
その代わり午前中に検診の予約を入れて、その日の昼夜はチートデイにして好きなものを食べていました😂

はじめてのママリ🔰
2人目初期ですが今のところ好きなもの食べてます!
朝は食パンか食べない
昼は社食
夜はご飯とおかず1品
休みの日は
朝はハムチーズトースト
昼 ラーメンとかレンチンでできる簡単なもの
夜はご飯とおかず
1人目のときは中期以降は体重も気にしていたので、塩分控えめの食事にしていきました!なのでパンも徐々にやめました。臨月はほぼ野菜鍋です🥹
-
はじめてのママリ🔰
社食があるとバランスが取れて安心しちゃいます😇
食生活が似てて安心しちゃいましたw
塩分控えめだとイマイチ物足りない気がして、つい濃くなっちゃいます…
パンも塩分含みますもんね。
私も野菜たっぷりの鍋取り入れてみます!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
社食最高ですよね🥹
塩分控えめはそのうち慣れてきますよ!せっかく慣れてたのに、妊娠したら食欲オバケになって塩分多めのジャンキー生活になってきました😂- 4月17日
はじめてのママリ🔰
体重増加、気になります😱
野菜中心に大豆製品、食べすぎても安心ですね!チートデイがあるからこそ頑張れますね😋
私も鍋取り入れます…!