
コメント

ちーりん
夜の授乳お疲れ様です。
私は体を起こしておっぱいあげてますが夜中1回起きますよ。
友達は添い乳で寝かしてますが朝まで寝てくれるそうです。
これから寒くなりますし早く朝まで寝て欲しいですよね(´・_・`)

ルーたんママ
私も添い乳やめたくて、今必死で頑張っています!
夜は体起こして授乳、満足するまで、飲ませたら、あとはベットに寝かせて背中や腕をトントン。
寝返りして、四つん這いでギャン泣きする時の方が多いですが、そこはぐっと耐えて。
毎回ではないですが私のパジャマをつかんで何度か寝てくれました。ダメなときは抱っこでユラユラ。それも3分くらいで寝ます
それでもまだ12時、3時、6時と授乳で、もう少しへってこないかなぁ。。と思いますが、たまに6時はこちらが眠くて寝てしまうと、いつのまにか寝てくれているときもあります!
添い乳していたときは2時間で起こされていたので、それにくらべればだいぶ楽になりました。
ギャン泣きは可哀想ですが、笑うのと同じ感情表現の一つだと割り切り、耐えてみるのもありかもしれません!
-
pim
そうなのですね!
同じ方がいらっしゃって心強くなりました(T_T)!
参考にさせていただき、
心を鬼にする気持ちで頑張ってみます!!ありがとうございます!!- 11月25日
-
ルーたんママ
お互い頑張りましょう!!
もっと月齢が進んで物心ついてからおっぱい無しになるより、今の方が可哀想ではないと信じて!
はじめはギャン泣きがものすごく可哀想で辛かったんですが、
そんな顔して泣いちゃって。。大丈夫だよぉ。
と話しかけ、楽しんで子育てするように心掛けたら楽になりました(^^)
世の中には可愛い我が子のギャン泣きに耐えてるママがきっといっぱいいます!
頑張りましょうね(^^)- 11月25日
-
ルーたんママ
書き忘れたことを。。
子守唄!結構効きますよ!
本気で大きな声で歌ってあげると安心して泣き止むこと多いです!うちは何故か日本昔話のオープニングを歌うと落ち着くみたいです。
寝かしつけ中にギャン泣きひど過ぎたら抱っこでユラユラ。それでも寝なければまたベットに横にして、有る程度泣かせて疲れさせ、それでパジャマ掴んで寝るときもあれば、また抱っこでユラユラをして、寝るときもあります!
試してみてください!うまくいきますように。。- 11月25日
-
pim
すごく親身になっていただいて、、本当に嬉しいです(T_T)
ありがとうございます!!
まさに今体制に入るところですっっ!!
頑張りますっっ!!
本当にありがとうございました>_<✨✨- 11月25日

ちびまるさん♡
私は身体を起こして授乳してますが、夜中2回ほど起きてます。
大体4時間ごとですが、
乾燥しているときなど、2.3時間で
起きることもあります(´Д` )
-
pim
コメントありがとうございます!
- 11月25日
pim
ありがとうございます(T_T)!
そうなのですね!でも一度は羨ましいです(T_T)✨
コメントありがとうございます!