※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまる
産婦人科・小児科

川崎市のはぐくみ母子クリニックに興味がありますか?無痛分娩や初産での費用について知りたいです。

川崎市のはぐくみ母子クリニックに通われている方はいらっしゃいますか?😊
高津区、二子玉川近辺で当初は探していましたが無痛分娩ができることと施設が新しいそうで気になっています。
また、初産で出産にどの程度お金がかかるのかも気になっています…!
よろしくお願いします🌟

コメント

ひまわり

川崎市在住ですが初産で54万円かかりました😂💦

asuy

はじめまして(^-^)
妊婦検診のみで通院してましたが、こちらでの分娩費用は70万円〜と初めに説明されましたょ!無痛分娩でしたらプラス10万円以上かかるようですね。
施設・設備とても綺麗ですが個人病院ですので、他と比較すると検診費用・分娩費用共に高額ですよね(;^_^A

  • ゆいまる

    ゆいまる

    先日はご回答ありがとうございます!!
    もし、差し支えなければ分娩する病院をどこにしたか教えてもらえないでしょうか??😣
    ようやく昨日、はぐくみへと行くことが出来たのですが思ったよりもやっぱり分娩費用結構するなあと思い。。悩んでいます💦

    • 12月27日
  • asuy

    asuy


    私は里帰り出産で県外の実家に帰省するんです…参考にならずにすみませんT^T
    ちなみに今は、はぐくみから京浜総合病院に転院して通っています♫施設は古いですが先生やスタッフさん皆さん本当に素敵な方ばかりです♡
    分娩費用は55万円程度のようですょ(^-^)

    • 12月28日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    親切に情報ありがとうございます〜〜!😊
    検討してみますね〜!

    • 1月4日
きょこち

はぐくみ通ってます( ^ω^ )

kr

そこの病院ではないですが川崎区で出産しました!
総合病院で51万ほどでした(>_<)

無痛となるとプラスもう少しかかるんじゃないかなと思います!

はな

はぐクリでお産予定のものです^_^クリニックで確認しましたがホームページにのっている通り経産婦62万6000円、初産婦68万6000円だそうですよっ! 薬や処置の分は上乗せがあるようですが、これは保険医療なので、どこの病院でも同じ費用かと思います。日本医大や関東労災病院より安い価格も魅力的でした^o^

  • ゆいまる

    ゆいまる

    先日はご回答ありがとうございました!
    昨日やっと分娩について聞きに行くことが出来ました。
    教えていただいたとおりの金額でした🌟
    わたしの家の近くの総合病院だとこちらより10万以上安いらしくてすごく迷ってます。。

    ただ施設は綺麗だし、看護婦さんたち、お医者さんがとーっても優しくてすごく良いとこですね✨
    病院でちゃんと聞けばよかったのですが、もしご存知でしたら分娩予約金と保証金は多少でも戻ってくるものなのか教えていただけませんか?💦

    • 12月27日
  • はな

    はな


    予約金は半分以上は返ってくるって伺いました。細かくは忘れてしまってすいません。

    分娩費用は決して安くはありませんが、設備や建物を考えると割安かなと感じてます。

    • 12月30日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    詳細ありがとうございます!!
    すごく参考になりました!
    半分くらいは戻ってくることを考えるとそこまで高い感じはしないですね!
    前向きに考えます(*^^*)

    • 12月31日
  • はな

    はな


    分娩をキャンセルしたら返ってくるという意味でした。誤解を招いていたらごめんなさい。

    • 12月31日
  • ゆいまる

    ゆいまる

    補足ありがとうございます!
    では、予約金も保証金も全て絶対に必要な費用なのですね!
    ありがとうございました!

    • 1月4日
ま

はぐくみ母子クリニック