
横浜市西区で産院を探しています。予定帝王切開で、個室や母子別室、夜間預かりがあり、ご飯が美味しい病院を希望しています。前回は小川クリニックで出産しましたが、別の病院を探しています。候補ははぐくみ母子クリニック、新横浜母と子の病院、堀病院、戸塚共立レディースクリニック、あおのウィメンズクリニックです。これらの病院で出産された方に、母子別室や夜間預かり、帝王切開の傷跡、入院日数や金額、良かった点と悪かった点を教えていただきたいです。候補にない病院のお勧めもお願いします。
横浜市西区在中で産院を探しています。
予定帝王切開で、希望は個室、母子別室又は夜間預かりあり、ご飯が美味しい所です。
前回は小川クリニックで出産しましたが、全体的に合わなかったので、別の病院を探しています。
候補は下記の病院です。
・はぐくみ母子クリニック
・新横浜 母と子の病院
・堀病院
・戸塚共立レディースクリニック
・あおのウィメンズクリニック
上記病院で出産された方がいらっしゃいましたら、下記について教えてください。
(分かる範囲で構いません)
①母子別室又は夜間は快く預かってくれるか
②帝王切開の傷跡は綺麗か
③帝王切開の入院日数、金額
④良かった点
⑤悪かった点
候補に上がっていない病院でもお勧めがあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

デメキン
1人目の時に横浜市民病院を利用しました。
個室で夜間は預かってもらってました。
帝王切開だったので日中でもお願いしたら預かってもらい、ミルクの時間に部屋に連れてきてもらってました。
傷跡は横線で綺麗だと思います。
ただ、1人目の時は夏に出産だった為膿んでしまいよくわからない体液が出てました💦
妊娠高血圧症候群で検診の日に引っかかってかってしまい、そのまま緊急入院。
自然分娩予定だったので促進剤を3日間投与、バルーンなどもやりましたが3cmから動かず夜中に緊急帝王切開にて出産。
12日入院しました。娘は黄疸の為検査などがあり翌日退院。
42万の補助利用で自己負担18万円ちょいでした。
総合病院などで何かイレギュラーがあってもすぐに検査や処置が可能。
個室もゆったりしていて、部屋にトイレとシャワーがあるので気楽に利用。
帝王切開だったので部屋についてたので良かったなと思います。
1階にローソンがあるので基本的に物が無くてもすぐ買えるので困らない。
出産祝い御膳は豪華でしたがその他の食事は給食並の質素な感じ。食べれない物は事前に伝えとけば他のメニューに変更は可能でした。朝昼おやつ晩の4回食べるタイミングがありましたが足りない量だったのでコンビニで追加してました。
基本的に聞かないと教えてくれないスタイルなので退院前日までドライヤーが貸し出し可能と知らず濡れたまま寝てました😓
コメント