
専業主婦の女性が家事嫌いで、夫からの期待に応えられず自己評価が低くなっている悩みです。要求される家事のレベルについての意見を求めています。
私は専業主婦のくせに家事嫌いです。
掃除について、夫からすれば私が行う家全体の掃除の完了の度合いは0%に近いそうです。私は最低限のことはしているつもりでしたができていなかったのだと先程夫との会話で気づきました。
夫曰く、例えば添付のリストを毎日して当然だそうです。自分は、トイレ掃除、キッチンの壁を拭く、なんて週に1回程度でした…。
私はダメな奥さんなんだなぁ、今まで夫に認めてもらえてなかったんだなぁって、自分の存在意義の無さに悲しくてたまらなくなりました。
専業主婦のみなさん、いかがですか?
大体、添付リストの掃除を毎日されていますか?
辛口コメントお待ちしてます。
- asuka(7歳)
コメント

退会ユーザー
専業ですが全然できてないです😂
掃除はルンバにお任せであとは気になったらやってるくらいです。
主人は何も言わないですよ〜

yk
子供がいなくてもそこまでやりません(笑)
-
Misato
すみません😅
コメントしようとしたら間違えて返信してました😅- 7月9日
-
asuka
コメントありがとうございました。
子どもがいたら、もうちょっとキレイにできたかもなぁって思うときがあります。
やっぱり掃除って時間がかかりますもんね!- 7月9日

ちーびさん
シンクとお風呂と部屋は 掃除毎日しますが
レンジとかたまにだしトイレも3日に1回とかだし
雑巾がけとか月一とかですよ!🤣
-
asuka
コメントありがとうございました。
多分、★さんと自分の掃除の間隔、同じぐらいです!
毎日するところとたまにするところ、分かれてますよね。全部毎日は無理😵- 7月9日

れっくす🦖
トイレとキッチンの壁
拭いたことないwやばw
お前がやってみろよと言いたくなりますw
-
asuka
コメントありがとうございました。
私も、掃除について厳しく言われたとき「そんなに気になるんだっらお前がやれよ」って内心思ってました😒全部じゃなくても、2か3項目だけでも!- 7月9日

ぽよんぽよん
シンク、浴槽、浴室は毎日
キッチンはコンロまわりは拭くけど壁まで毎日!?
他は気が向いたときなので多いときもあれば少ないときもあります…
辛口どころか私もダメな奥さんですね(笑)
-
asuka
コメントありがとうございました。
私も壁を毎日拭けって言われたときは驚きました!
昨夜、夫がテレビ見てる横で泣きながら拭きましたよ…😢- 7月9日

ma3
このリストは週に一度…を目安として書かれていますよね。
毎日じゃなくていいと思います。
ですが、私もここの7割くらいは毎日やってるかなぁ…
掃除の程度なんてその家の人の好みだと思います。
私はやらなきゃ気がすまないけど、きっと旦那は週に一度でも文句言わないだろうし…
-
asuka
コメントありがとうございました。
そうなんですよ、週一のリストのはずが、夫としては毎日のリストだそうです。
私はあんまり気にならないタイプでして😓夫がキレイ好きで妻がズボラのパターンは辛いです。- 7月9日

ゆう
リスト名は週に一度のって書いてありますけど、毎日なんですか?😅
無理です!
-
asuka
コメントありがとうございました。
夫としては週一じゃなくて毎日のリストだそうです。
どこかの誰かがこのリスト作成してWeb公開してるのですが、リスト作成者もまさか毎日とは思ってないですよね😑- 7月9日

4匹のこっこちゃん
小さい子どもがいるのに、旦那さん多くを求めすぎです😓
わたしなら、じゃあ、わたしが働きに出るから、子育てとこのリストの家事、毎日やって。と、言ってしまいそうです😅
わたし、このリストほとんどやってませんね。毎日なんて、絶対無理です😅
なんなら、週に一回もやってないです😅
夫に丸投げしてる項目もあります!
そんなに落ち込む必要ないですよ。
-
asuka
コメントありがとうございました。
本当に、私も働くからあなたも家事をそれなりに負担してよね、って思ってしまいます。
夫的には、子育てと家の家事は別次元のものらしくて、どちらも完璧にできて当然みたいな考えでいるみたいです。そのための専業主婦ってことで。
専業主婦、やめようかな…。- 7月9日

y.
私、これを週一もしてないです(笑)
玄関なんて、月一くらいで、毎日玄関とかも一緒に掃除機してクイックルワイパーするくらいです〜😅
しかも出かける用事とかあったら掃除機は2日に一回とかです😅
ちなみに専業主婦です(笑)
私がズボラすぎるのかもですが(笑)
辛口でもなんでもないですが、
ダメな奥さんなわけがないです!
-
asuka
コメントありがとうございました。
毎日引きこもってるならこのリストの掃除が可能かもしれませんが、赤ちゃん抱えてほぼ毎日どこかへお出掛けしてるんですよ。支援センターやスーパーに。
夫からすれば、私、めちゃくちゃ暇だと思われてるのでしょうね😥- 7月9日

なみなみ
いやー、これは毎日は無理ですね😅
ご自分でやったら?って言いたくなります😒
-
asuka
コメントありがとうございました。
次の連休に、夫に、3日連続でリスト通りやってみれば?って言いたくなります。
プラス食事の用意と洗濯と育児と、自分自身の息抜きにもしつつ。ね。- 7月9日

ココアがすき
えー笑
旦那様˙꒳˙)
0歳児をみながら床も洗剤で拭く?換気扇周りも毎日?笑っちゃいますね!
是非とも1ヶ月給料持ってこなくていいからやって頂きたいものです😊
わたしは半分もいや3分の1も出来ていません💡
今日はシンク周りなーにもやってないですし洗濯物も干しっぱなし!
掃除機すら出来ませんでした!
何やってたんだって感じですね笑
あ専業主婦です😊
-
ココアがすき
あ週に一度とリストにはなっていますね!
まあ週に一度もしていませんが😳💔- 7月9日
-
asuka
コメントありがとうございました。
週一のリストと記載されていますが、夫としては毎日のリストだそうです。
私も週一すらできてない項目が多いです😵
床や換気扇や壁、キッチンについては油跳ねがあるので毎日拭き取りして欲しいらしいです。
料理したくなくなります😑- 7月9日

きみ
毎日なんてしてませんよ~😆
逆にこれを毎日する方がいるのかなって思いました。
専業主婦でもお子さんいらっしゃるし、なかなか難しいですよね。
ソファーなんてカバーはたまに洗いますが、毎日掃除機かけたことないですよ☺️
ダメな奥さんじゃないです‼️
あんぽんたんさんがダメな主婦なら私はもっとやばいと思います。
-
asuka
コメントありがとうございました。
夫はとりあえず毎日くまなく掃除して欲しいらしいです。
ソファー、そんなに汚れるわけじゃないし毎日カバーを洗うなんて無理!😩- 7月9日
-
asuka
妊娠39週、臨月なのですね!
この時期に大きなお腹は暑いと思いますが、出産頑張ってくださいね!- 7月9日
-
きみ
毎日くまなくは無理ですよね‼️
そんなに言うなら旦那さんにお手本を見せてほしいです。
目に見えるとこだけちょこちょこしてあとはしなくてもいいと思いますよ☺️
ありがとうございます❤️
11日が予定日です😍
出産頑張ります‼️- 7月9日

Mmama
毎日なんて無理です💦
換気扇の掃除なんか月2回くらいだし、玄関も気の向いた時しかしません😅
それ以外はある程度してますが、そこまで徹底してませんね😓
-
asuka
コメントありがとうございました。
夫曰く、料理はテキトーで構わないから掃除は徹底して欲しいらしいです。
私は料理も掃除も、両方ほどほどにやりたいです😑- 7月9日

ムーミン
専業主婦ですが、全然です💦掃除はロボット掃除機、お風呂洗いはお掃除浴槽に頼っちゃってるし、トイレとかも汚れたらって感じです😅なんなら浴室、玄関は旦那が週末に掃除してくれます👍私の方がダメダメです❗️
-
asuka
コメントありがとうございました。
お掃除浴槽なるものがあるのですね、さっき調べてみました。これ、欲しいです。羨ましい〜。
ウチも家をリフォームするときはこれにしたい❗️でも何十年後になることやら…。- 7月9日

くろまめ
私は専業主婦時代もこの項目を毎日なんてしてません😅
そもそもお子さん小さいとそこまでやるの大変ではないですか?
旦那さんがダメと言ってますがご自身も嫌な感じですか?
お子さんにすごいアレルギーがあるとかじゃなければ少しくらい手抜かないと後で自分が辛くなるよーな気がします...
-
asuka
コメントありがとうございました。
私はこのリストの数個だけを毎日できれば良いかなって感じです。
赤ちゃんの世話して、このリスト全部はかなり厳しいです😐
全部毎日するの、赤ちゃんの相手をする時間が減って罪悪感に苛まれそう😰- 7月9日
-
くろまめ
もしママがお子さんを優先させたいならそうするべきだと思います‼︎
子供が小さいのは今のうちだけなので見れる時にたくさん見ておかないと後悔しちゃいますよね😓
でも旦那さんを無視するのも悪いのでお互い話し合って答えが見つけられるよーに頑張ってください🎉
ですが出来なくても決してあんぽんたんさんが悪いわけではないので自分を責めないでくださいね💦- 7月9日

ママリ
私も専業主婦で
出かけることさえもない
ですがそんなこまかーーーい
仕事を毎日なんて
まったくしてないですよ!笑
気分屋なので気がむいたらーっ♪るん
って感じです♡笑
お子さんも居らっしゃるし
掃除掃除ばかりにならなくて
いいと思いますし、
そんなに旦那さんがゆーなら
おやすみの日にでも一緒にしよ?♡
とか
家事を半分個にしよ♡など
ってゆって誘ってみてはいかかですか??(^ ^)♡
掃除に関しては仕方がない!笑
-
asuka
コメントありがとうございました。
休日に一緒にしよ!は、次から言ってみようと思います😄
夫に手伝ってもらう発想ができませんでした。でも、一部でも手伝ってくれたら気持ちが軽くなります😙- 7月9日

R
子供がいたらこんなにできません。絶対に無理です笑
そんなことを旦那に言われたらブチ切れます。😅
キッチン周り、床拭き、(子供がいる場所など)は毎日やってますが、換気扇や、トイレは毎日は無理です!!
ましては窓拭きなんて月1もやってないです笑
そのほかはだいたい
週一で曜日わけしてやってますよ!でもでかけてしまったりしてできないときも多いです笑
-
asuka
コメントありがとうございました。
ちょっと掃除しては子どもの相手をして、また掃除して、の繰り返し。
夜、子どもが寝静まってからやればいいんですかねぇ…。私も寝たいです。- 7月9日
-
R
そんなんでは疲れてしまいますよ、、、子供の相手だけでも疲れるのに!!
キッチンは使ったら拭く、掃除機をかけて床を拭くさえしてあれば十分です!余裕がある日はトイレと洗面所ときめて掃除をすればいいんですよ!!
文句を言われたらぢゃあ、1日子供を見ながら、掃除に洗濯、料理すべてよろしくってゆってやればいいんです!絶対に無理だと思うので👍
夜もねてください!体をこわしたら元も子もないですよ☺️- 7月9日

ぽむ
私は割とリスト通りやれてます。
掃除が好きで逆に掃除で息抜きしてるってのもありますが。笑
-
asuka
コメントありがとうございました。
掃除好き、めちゃくちゃ羨ましい〜‼️リスト通りの掃除が苦痛じゃないなんて凄い‼️
ぽむさん、綺麗好きの良いママですね✨お子さんもご主人も幸せだ✨- 7月9日

kumi
気になるなら自分ががしたら?
って私なら言います🤣
-
asuka
コメントありがとうございました。
私の掃除の不徹底が気になっているくせに、なんで今まで一度たりとも自分でキッチンの壁を拭かなかったのか?って言いたくなりました😡- 7月9日

退会ユーザー
逆に子育てしながら毎日食事の用意、洗濯、買い物をして更にこのリストの掃除を毎日しろという旦那様にびっくりです😅
シンクとか水回りは料理したついでに洗って…とかは出来ますが、9ヶ月の子供のお世話だけでも目が離せなくて自分の用事を済ませるのすら大変なのに、更に毎日それだけの掃除をしろってどういう事なんでしょう😭わたしには理解できませんでした😅💦
むしろ掃除0%とか言うなら旦那様が帰ってきてから毎日したらいいと思います☺️
わたしはトイレ掃除とかお風呂は気になるので掃除しますが、掃除機ちゃちゃっとかけて、クイックルワイパーで拭いたり気になるところだけ水拭きして終わりです☺️✨
-
asuka
コメントありがとうございました。
掃除だけをできるなら、徹底してやってみたい気もします。
私もシンクとコンロの清掃は食事のお皿洗いの最後にそのままやってます。コレに、壁拭きと床拭きを追加すれば良いんですよね。
夫がスマホいじってくつろいでる横で😡- 7月9日
-
退会ユーザー
それだけしてれば十分だと思います!
そこまで言っておいて自分はスマホいじってるとかムカつきますね👹(旦那様にすみません💦)
日中仕事しかしてないんだからあなたが帰ってきてから毎日出来るよね?って言ってやりたくなります😡- 7月9日

まい
こんなに出来ないです😭
毎日することは
大人の洗濯物・子供の洗濯物
3DK全て掃除機かける
食器は溜めずに洗う
くらいですね💦
トイレは2、3日に1回
洗面所・シンク・レンジ周りは汚くなってきたな!って思った時
賃貸なので、出ていく時になるだけ綺麗な状態で‼️って事は意識してますけど、添付のリストみたいには...
子供産まれる前は掃除機も2日に1回で😂妊娠中はゴロゴロしてました❤️笑
洗濯物も大人2人なので、2日分溜めてからでした🙌
こんなんでも、友達とかお客さん来た時は「綺麗にしてるね~」とは言ってもらえてます😆💓
-
asuka
コメントありがとうございました。
ズボラな私も、食器と鍋はすぐに洗わないと気が済まないです!汚れを落としにくくなるから!
今は普通の一軒家に住んでいますが、私もこの家が「夫から借りているもの」だと思えば、今よりは丁寧に掃除できるかも💡- 7月9日

しっちゃん
まず''はたき"が家にないw
床の拭き掃除なんてクイックルのウエットシートでサササ〜ですよw
そんな完璧にしてほしいなら家政婦やとえよ!!ってこの紙をビリビリしちゃいたいww
辛口じゃなくてごめんなさい🙏
-
asuka
コメントありがとうございました。
クイックルのウエットタイプ、良いのかな?
わざわざ雑巾でゴシゴシこすってましたが、クイックルのやつのほうが衛生面でも良さそう😄
今度買ってみます!- 7月9日

ゆか
自分なりにやっていたのに0%って悲しいですね…😥せめてら70%って言ってくれて、この辺もうちょっと頑張ってよ~くらいの言い方にしてほしいです😅
ご主人は一人暮らしとかしてる時から毎日やってたんでしょうか😅
結婚してすぐ専業主婦になりましたが子供がいなくても、お風呂、洗面所、キッチンの水回りくらいしか毎日はしてないです😅
休日に夫の方が早く起きて鏡綺麗に拭いたり、トイレ掃除したりしてくれたりします。
うちも満足させてないのかもしれないです(苦笑)
小さいお子さんもいますし、毎日全部しなくても、1週間に分けて全体を掃除できてれば良いと思いますよ😊
-
asuka
コメントありがとうございました。
その通り‼️もうちょっと頑張ってよ〜って言われたらちょっとずつ頑張れるけど、全然ダメって言われたら意気消沈して悲しくなってしまいます。
そんな厳しいウチの夫、一人暮らしのときはろくに掃除せずあちこち埃だらけ&カビだらけで、 10年以上住んでて玄関掃除なんか一度もしない様子でした😡
だから、嫁ができたから、キレイにしたいのかな?- 7月9日

きのこ
月1もしない、なんなら年1かなってもの、したことないものまでたくさんあります笑
掃除はルンバだし。
はたきなんて家にないです笑笑
そんなに気になるなら自分でするか、家政婦雇えるくらい稼いでこいって感じですね。
義実家が埃一つないくらいキレイだったら100歩譲って文句くらいは言わせます。
-
asuka
コメントありがとうございました。
気になるなら自分でやって、って言いたくなります。本当に。
シンクの掃除の最後に水滴を拭き取ったって、どうせすぐに水道を使うので、拭いても意味ない気がしてやらなくなりました。
夫の実家、そんなにキレイじゃないはずなのですが、なんでこんな潔癖になったのか、謎です。- 7月9日

杏奈
毎日これやるなら、その分今しかない子供との時間に当てたいと私なら思う。
掃除なんてある程度清潔に保てていて支障なければいいと思っています。
時間はみんな24時間しかありません。
何に当てるかはそれぞれだし、要領の差ももちろんありますが、うちの主人は私が専業主婦でも掃除半分負担してくれるし、料理も週末は主人がやります。
その分私は娘との時間に「あれしなきゃ」「これもまだだ」とか焦ったりせず気持ちにゆとりがあるので、ノンストレスでイヤイヤ期にもイライラしません。
私はこのリスト毎日掃除していたらここまで娘と気持ちと時間にゆとりは持てないので、今の掃除頻度で穏やかな子育てできる方がいい環境と思います。
-
asuka
コメントありがとうございました。
赤ちゃんをおんぶして掃除することもありますが、どうしても暴れて泣き始めたり、重くて動きづらかったりします🙁
掃除して子どもとスキンシップしないより、掃除しなくてもスキンシップしてるほうが、子どもは確かに嬉しいですよね。
過度の掃除は、子どものためじゃなくて、夫の満足感のためだ…。そんなの、いらない😠- 7月9日

琉ママ104
えーww
全部してたら丸1日掃除で終わるわ😰
小さい子供がいるのに、そこまで求められても困る、、
旦那さんは子守しながら、あれだけの項目の掃除、出来るんですかね?
1度見本を見せて貰いましょ❗️
-
asuka
コメントありがとうございました。
そういえば以前、子どもの子守を任せて数時間外出したことはありましたが、家事は一切依頼しませんでした。
次は家事も依頼してみようかな!- 7月9日

みなみ
カラ拭き…したことありません🙌笑 シンクにカラ拭き?家庭科の授業じゃあるまいし😂😂笑
-
asuka
コメントありがとうございました。
不特定多数の人が使うキッチンならまだしも、家族3人でで使うキッチンでなぜそこまでキレイを求めるのか?って私も思います😑- 7月9日

m⑅r
業者なみの細かい項目ですね🙄小さいお子さんもいるし1日じゃ無理😂
これプラス育児やご飯もつくるんですよね!?旦那様は同じことできるんでしょうか!?
どうしてもやれってんなら5項目あるので普段の掃除+1日1項目で月曜日~金曜日にわけてやったらいいかもですね😄
私なら小さい子供いたらそこまでやりませんけどねっ😂😂
過労死させる気かよ🤚
ってツッコミます😂😂💕
-
asuka
コメントありがとうございました。
育児と食事の用意、洗濯物をたたんで収納する。これらに割く時間や労力は、夫はノーカウントなんだと思います。
私、掃除屋さんじゃないからこんな細かい項目を毎日はできません😐- 7月10日

和華
いやいやー💦今時しませんよ😱
掃除好きな人ならまだしも😭
ハイハイ動く子供見ながらできない😫
そんなに気になるなら自分でやるかクリーニングとか家政婦雇ったらいいのに🤔
というか子供見ながらこれを1人でやってみたらいいのに😓
勝手言ってごめんなさい😢
あんまりだなと思ってしまいました🙇🏻♂️
-
asuka
コメントありがとうございました。
里帰り出産せずの産褥期に家政婦を雇いたいと言ったら猛反対した夫です。その時から、酷い人だなとは思っていましたが、本当に酷い!って今回思いました😞- 7月10日
-
和華
え😱出産前の奥さんに家のことしろとか言う旦那さんですか?😢
旦那さんがするんじゃなく??😕
若干小姑みたいな旦那さんですね😫- 7月10日

ひとみん
元から掃除機2日に1回程度ですが、切迫早産になってからはルンバ買って頼りっきりです!!
なんならトイレ掃除とかも気が向いた時とかしかしません!
お風呂もシャワーなので掃除してません🤣
旦那も私もズボラなので、特に気にしてません!!
赤ちゃん生まれたら、毎日掃除機はかけようとは思ってます!
あとはテキトーで笑
切迫早産で掃除機かけれないって相談したら、掃除しないぐらいじゃ死なないから安静にって言われましたよ🤣
-
asuka
コメントありがとうございました。
回答してくださってる皆さん、結構ルンバをお持ちの様子だったので調べてみたら、今は何種類もあるし、値段も色々。ダイソン買うよりルンバ買えば良かったと後悔中です。- 7月10日

さき
これだけで1日終わりますね😓
ご飯と育児よろしく!って感じです。
あ、辛口意見でしたね!すみません!
〜以下辛口〜
まずね、あんたが全部やりなさいよ。
育児するだけで精一杯だわ。
そんな甘く考えてたあんたがおかしい。
もっと勉強しなさいな。
これだけ綺麗にして欲しかったらもっと稼いでくれば?
こっちは24時間365日働いてんだからさ。
そっちが稼げば家政婦雇って全部できるから。
休みなんていらないでしょ?バイトでもなんでもいいから働けよ。
休み時間っていう必ず休める時間あるんだから大丈夫だよ。
こっちなんて休み時間なんて時間いつ訪れるかわからないんだし。
たとえ、家政婦雇わずにそれをやったところであなたは私に対するお給料くれるの?
ここまでするならちゃんと労働時間計算するからそれなりの対価支払ってね。
と、まぁこんな感じですかね🤔
これ全部やれってことは俺何もしないから!って宣言されてるようなもんですよ😅
世の中の旦那さん、働いてたって家事手伝ってくれる人居ますよ?😔
自分がサボりたいだけじゃんwって感じました😥
-
asuka
コメントありがとうございました。
辛口コメント、私に対して「掃除頑張れ!」ってコメントを期待してたのですが、逆に夫への辛口コメントを書いてくださってる…😳
そう、夫には必ず休憩時間や休日がありますね。私も欲しいです。なーんにもせず、気にもしない時間。- 7月10日
-
さき
うちも家事全然やらない旦那でしたが、子供産まれてからは私ができないところは仕事から帰ってきてからやってくれます😓
家事分担してるわけではなく、やれない所はお互い気付いたらやる。
みたいな…最近になってやっとできるようになった感じですが😥
私もお掃除ロボットが欲しいです(^^;
でも種類がありすぎて手が出せないです😭
とりあえず食器は食洗機使ってます☺️
自由な時間って子供が寝てくれる時間しかないですよね😔
でも、子供の体力に付き合ってると一緒に寝ちゃうし…結局自分の時間ってとれないですよね…(;_;)- 7月10日

まりな
お子さま9ヶ月って割と動くし
手が離せない時期ですよね、
きっと…。
例えば、このリストを毎日やり
子どもの世話、炊事 一日やったら普通に8時間くらいはかかるかと思います…
それを休みなしですから
旦那さんに給料貰わなければ行けませんね😒
男の人って専業主婦は毎日家に居るだけと思ってやがる!
子持ちの専業主婦は忙しいのです…
私なら腹が立って仕方ないです笑
あっ因みに
シンクの汚れは、ゲキ落ちくん一個で
全てやってます!
よく汚れとれるのでオススメです
後は、電子レンジだとかコンロ周りは
一枚で拭くやつ?が打ってるので
皿洗いついでに毎日行うと以外と楽ですよ^_^
-
asuka
コメントありがとうございました。
夫は外で仕事して職場の人間関係に多少悩みつつお金稼いできて、私はというと専業主婦で毎日家にいて赤ちゃんの相手してる。
そりゃ夫からすれば専業主婦はめちゃくちゃ楽だと思いますよね。
私とて夫の仕事の苦労は分からないし、なかなかお互いを思いやるのは難しいです😢
掃除グッズの情報、ありがとうございます!- 7月10日

はっち
家の広さ、子供がいるか、人によって違うとは思いますが、
私は全部毎日は無理です😅
-
asuka
コメントありがとうございました。
一人暮らしのときのアパートの掃除はめちゃくちゃ楽でした!
今はあちこち汚されるし、モノも散らかるし、とりあえず子どもがいることだけで掃除の手間が増えました😵- 7月10日

ゆり
えー!
このリスト毎日するのが当たりまえなんですか?
ちょっとあり得ないって言うか…
私にとっては衝撃的すぎます。
それを毎日こなしてる奥さんをぜひ紹介して欲しいです。
掃除機は毎日かけるけど他は気になったら掃除する程度ですよ。
気まぐれ掃除です(笑)
旦那さんの友達の奥さんはこのリストをこなしてるんですかね?
どうなのか旦那さんに聞いてもらって確認しましょ。
世の中の専業主婦がやって当たり前の根拠を示してもらって下さい!
-
asuka
恐らく、
掃除を徹底して当たり前。
よその奥さんは徹底して掃除できてるけどウチの嫁は全然できてない。
って夫が思う原因の一つに、コードレス掃除機の購入があります。
夫の知り合いの奥さんはフル充電後40分使用可能な機種を購入したのに、私は同じメーカーで20分使用可能な機種を購入しました。私、その奥さんの半分しか掃除機をかけないことになります。しかもその奥さんには小さな子どもが2人もいて、ご主人の食事は全て手作りで完璧+趣味を楽しんでる+おしゃれ。私は子どもが1人だけ+料理下手+動きやすい服装メイン+妊娠中から趣味を楽しまなくなった。
スゴい奥様がいるんですよ😵その奥様を基準にされたら、私なんて…😰- 7月10日
-
ゆり
いやいや。
フル充電40分使用可能の掃除機だからって充電が切れるまでは使わないでしょうよ。
5分、10分かもしれないですよ?
フル使用してるんですか?
半分の20分使用可能の掃除機で半分しか掃除機をかけない事になるってちょっと理解不能なんですが…
40分も掃除機使い続けるってどれだけ要領悪いんだか…時間の使い方下手な人の使い方ですよ。
そもそもよその奥さんと比べる事自体が間違ってますよ!
失礼ですが、それを平気で当たり前の様に言うなんてモラハラ旦那さんですよ。
その完璧凄い奥さんがいいのならどうぞ他を探して下さいって私なら言ってやりますね。
旦那さんは世の中の一般的な専業主婦を分かってないです!
完璧凄い奥さんになって欲しいなら大黒柱らしくもっと稼いで来い!ですよ。
完璧を求める旦那さんは完璧な夫、父親ですか?
イクメンですか?
稼ぎはいいですか?
なんか、旦那さんにもムカついてきたけど強く言えないあなたもどうなんだ?って思ってきちゃいました。
辛口すみません…
でも専業主婦だからって自分を下にする事なんて微塵もないんですよ。
確かにお金の稼ぎは旦那さんだけど洗濯した洋服が着れるのも、食材を調理した料理を食べれるのも、ゴミだらけの部屋じゃないのも、我が子を抱っこ出来るのもあなたが居るからじゃないですか!
もっと胸張って堂々と対等に向き合えばいいと思います。- 7月10日

ヨーギラス
毎日なんて無理無理かたつむり〜🐌
そんなにやって欲しかったらお給料毎月45万(住み込み家政婦の日給相場15000円×30日)ください旦那様♡♡
-
asuka
コメントありがとうございました。
無理無理かたつむり‼️
笑ってしまいました🤣
住み込みの家政婦さんの日給、高いですね〜。
毎月45万円じゃなくても、月に5000円でもお手当てもらえたらちょっとだけ頑張れそう😙- 7月10日

asuka
あと、投稿内容と関係ないですが…きみさんは妊娠39週なのですね。もうすぐ出産だ!
今の時期に大きなお腹は暑くて大変だと思いますが、元気な赤ちゃんを産んでくださいね😊お体、お大事に!

asuka
上記コメント、投稿場所間違えてしまいました😐
asuka
コメントありがとうございました。
私も、掃除って気になるところをやるのが良いと思ってました。汚れてもないところに時間かけて掃除しても意味ない気がする…😥