![CoCoRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
妊娠前から出産後の今も薬は飲んでいます。
妊娠してかなりの量減らしましたが。
![チョコちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコちん
昔、パニック障害で薬を服用してました。名前は忘れてしまいましたが、確かその時に飲んでた薬の中に一つ、赤ちゃんに悪影響を及ぼすものがあった気がします。
パキシルだったかな・・・曖昧ですみません💦
薬が安全か、先生に相談してみた方がいいかもですね^^
焦らずゆっくり頑張ってください★
妊娠菌置いていきます♡
-
CoCoRi
ありがとうございます(^^)
今度、先生にも聞いてみます‼
一応薬が、デパスや漢方です。
基本、漢方しか飲んでいないです(;_・)
妊娠菌嬉しいです(*´∀`)- 11月24日
![♡mrka♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mrka♡
パニック障害になって10年。
落ち着いていたころ、不妊治療開始しました。でも薬はやめれなかったです。
やっと妊娠して嬉しかったのに薬減らしたら再発、悪化。
地獄の日々で、薬再開しました。
先生からは大丈夫と言われてます!
でもやっぱり心配です
-
CoCoRi
おはようございます‼
ありがとうございます。
参考になります(^^)- 11月25日
![AI.com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI.com
パニック障害でくすりを飲みながら妊娠、出産、育児をしています‼(^^
-
CoCoRi
おはようございます‼
ありがとうございます(^^)
励みになります(*´∀`)- 11月25日
-
ムーミンママ
初めまして。
まだママリを使っていたら良いのですが💦
私もパニック障害持ちで1歳の娘の子育てをしています👩
二人目も欲しいのですが、精神障害だから、一人で十分じゃないとか、育てる自信あるの…とか言われます( ノД`)…
そう言われると辛いし、自信をなくしてしまいます。
でも、兄弟をつくってあげたいし、賑やかのほうが家が明るくなっていいし、4世代で新居に住んでるんですが、家族も望んでいます。
パニック障害を患っていても二人育ててるAI.comさんにどうなのか聞いてみたかったのでメールを送りました。- 6月6日
![さっち8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち8
パニック障害では無いですが統合失調で10年ほどになりますが、妊娠中も薬飲んでましたよ!
出産してからはその薬は母乳に出るらしく母乳はダメと言われたので完ミです(^-^)/
-
CoCoRi
おはようございます。
ありがとうございます(^^)
そうなんですね。
薬によってなら気を付けないといけないですね‼- 11月25日
CoCoRi
ありがとうございます。
なかなか出来づらかったとか、あったりしたでしょうか?
生理が遅れたりなど。
飲みはじめて1ヶ月位なのでわからないのですみませんがよろしくお願いします
えみり
出来ないように気を付けていましたが、妊娠しました。
ビックリしましたけど、嬉しかったです。
妊娠中も授乳中も飲めてる薬はデパスです。
最低限の量で、0、5㍉1日3錠です。
産科の医師と心療内科の医師と相談しながら薬減らしたり漢方にしてみたり、妊娠後期には睡眠導入剤も飲めました。
CoCoRi
出来ないようにしていたのですね!
そうなんですね。‼
ありがとうございます(^^)
参考になりました。