
コメント

ゆちママ
ホルモンバランスの影響で妊婦さんは湿疹ができやすいです。またはアレルギーなど言われています。温まって血行が良くなると浮き出て来たりします。
急に温まることで出てくる温熱じんましんなどもあります。ぷっくりして湿疹同士が繋がっていなければ違うと思います。
乾燥やお腹が大きくなって皮膚が薄くなるとできやすいと思います。
痒みがなければ様子見ても大丈夫だと思います^ ^
ゆちママ
ホルモンバランスの影響で妊婦さんは湿疹ができやすいです。またはアレルギーなど言われています。温まって血行が良くなると浮き出て来たりします。
急に温まることで出てくる温熱じんましんなどもあります。ぷっくりして湿疹同士が繋がっていなければ違うと思います。
乾燥やお腹が大きくなって皮膚が薄くなるとできやすいと思います。
痒みがなければ様子見ても大丈夫だと思います^ ^
「妊娠・出産」に関する質問
臨月妊婦って1日どれくらいのカロリーを目安に取ればいんですかね🤔 実家住みなのでほぼ1日ベッド生活です、毎日の散歩は5000歩前後程です 元々痩せ型で妊娠前から➕2キロ前後です 今までは正常だったものの36週の検診か…
産むのが怖いです🥲 35週妊婦です。恥ずかしながらかなり痛みに弱く、予防接種や検査くらいの痛みで、倒れたり意識が飛びかけたりするレベルです😭 無痛分娩を希望していますが、土日や夜中に陣痛が来てしまった場合は普通…
体外受精にて授かり、本日は5週5日で胎嚢確認の日でした。 無事、胎嚢が確認でき、卵黄嚢も見えました。 自分の両親には心拍が確認できてから報告しようと思っていました。しかし、採卵の日にどうしても夫が休めず、両親…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さとさと
返信ありがとうございます。最近は
お風呂シャワーにしてます。まばらな湿疹なので…大丈夫かなと思ってます。病院に行っても消えてしまうので、今度聞いてみようと思います💮