※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み。
お出かけ

抱っこ紐でのお出掛けがキツくなってきたので子供乗せ自転車の購入を考…

抱っこ紐でのお出掛けがキツくなってきたので
子供乗せ自転車の購入を考えていまして
予算的に新品で非電動の前乗せタイプの物を
購入しようと思っています。
私の身長が149センチなので
インチをどうしようかと悩んでいまして(T-T)
調べてみると乗せ下ろししやすいのは
20インチだと書いてあり
でも漕ぐのに疲れると言う口コミが多いです。
遠出などするつもりはないのですが
出産後体力が落ちていて
前後でインチの違う(前22インチ後ろ26インチ)
普通の自転車と迷っています(´;ω;`)

皆さんはどんなものを購入しましたか?

コメント

3KidsAhAha

前乗ってたのが27インチだったので、今回は26インチにしました。

タイヤが小さいオシャレなやつはタイヤが小さい分沢山漕がなきゃ進まないしメリットは低いから乗せやすい、ただそれだけですね。

26インチはもちろん高めですが、慣れれば大きくなっても余裕です。持ち上げたら自分から足またいで座るので。

私は乗せやすさよりから走りやすさを選びました。
近所に坂はなく頻繁には使わないから自転車屋で子どもを後ろに乗せれる安い自転車を選び、子どもイスもつけて、防犯登録して自転車保険などは車保険で入ってるので入らず、合計3万くらいでした。

  • み。

    み。

    3万円だとお安いですね(;゜∀゜)
    沢山漕がなければならないのは
    やっぱり大変ですよね。
    間をとって前22インチ後26インチが
    いいかなと思います!!

    • 7月8日