※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ru🍀
家族・旦那

切迫早産への家族の理解について。どうしようもないモヤモヤを、出させ…

切迫早産への家族の理解について。
どうしようもないモヤモヤを、出させてください。すみません。

私は切迫流産から切迫早産となり、2週間入院後、自宅安静をしています。家事NGで食事以外はほとんど横になっています。
先日の健診の際に、次回これ以上頸管が短くなっていたら再入院で点滴と言われている状態です。
流産経験もあり、お腹の子に何かあったらという不安で、動きたい気持ちを抑えて毎日ただただ時間と闘っています。もう二ヶ月以上の安静生活、そしておそらく、あと二ヶ月間あります。少ししんどくなってきた頃です💦

そんな中、離れて暮らす実母が、電話で
あなたは毎日快適にのんびりできていいわね。私は汗だくで外で仕事なのに。
と・・・。
いつも自分ばかりの母。

仕事を長期で休んでいる申し訳なさ。
旦那さんが仕事に家事にと頑張ってくれている中、何も家のことができない不甲斐なさ。
長期の寝たきりでの腰などの体の痛み。
何より、赤ちゃんは元気なのに、私の体のせいで十分にお腹の中で育ててあげられないかもしれないという不安。
色んなものと闘っています。

でも、それは赤ちゃんのため。そして、赤ちゃんに会いたい自分のため。だから頑張ってきています。
だけど、その母の一言で、ぷつんと糸が切れたように悲しくなりました。

私自身、30週頃未熟児で生まれています。
母は、あんたが早く出たがったから、2ヶ月も病院に母乳を持って通って大変だった。
と何度も言われてきました。

私なら、こんなこと絶対に言えない。
自分を責めると思います。なぜもう少しお腹の中で育ててあげられなかったのだろうと。
母は、すべて私のせいにしてくるところがあります。

とにかく、今辛い中、電話で言われた言葉がひっかかり、悲しいです。
そのときその会話は流しましたが、今後どう接していいか分かりません。

実母は、遠方に住んでいて、なかなか仕事の休みもない中、2週間に一度程食事を作りにきてくれています。
食事は本当にありがたいし、美味しいんです。
でも、なんだかんだ切迫への理解はあまりなく、食器洗いなどは手伝うことになり、仕事の愚痴を聞かされ、正直疲れます。

今回の電話のこともあり、今後どうしようかと思っています。
今回の自分の気持ちを、今は正直に伝えていいものでしょうか。もうしばらく会いたくないんです。

コメント

はる

会いたくないと伝えて良いと思います。が、今後のことを考慮して、トラブル避けたいのであれば、こんなときこそ旦那と2人で乗り切りたいと旦那様に言ってもらうとかが良いかもしれません😿

お母様自身30wで出産されてるなら危機感もってもらえそうですが、逆なんですね...。ru🍀様が元気に育ったから早産なんてなんともないと思っていらっしゃるんですかね❓
35wの早産とかならまだしも、その週数で産まれたら後遺症とかあったっておかしくないのに。

食器洗いなんて手伝わなくていいです!というかそんなことさせられるなら呼ばないです。全部してくれるなら、仕事の愚痴くらいなら付き合います💦他に頼れる相手はいらっしゃいませんか?

私も実母がそういうタイプで毎回話すと疲れます。だから実母にはさらっとしか話さず、来てもらったりしませんでした。私は29wからの切迫早産でしたが、正産期まで健診以外は常に寝たきりでした。
旦那が仕事もある中、基本すべての家事をしてくれ、義母は「寝たきり暇だろうけど赤ちゃんのために頑張ってね!好きな食べ物作ってくるけど何食べたいかな?」と毎週末たくさん美味しい料理作って持って来てくれてました。(滞在時間は毎回約5分だけです)

  •  ru🍀

    ru🍀

    コメントありがとうございます。
    30週での出産は怖いですよね💦
    母と近い境遇のはずだから色々と理解してもらえると思っていたのに…危機感が感じられず残念です。
    もう、分かってもらえないものだと腹をくくって接し方を考えたほうがいいのかもしれませんね。
    はるPON!さんの義理のお母様、ちょうど良いサポート感ですね。羨ましいです。
    旦那さんからー、って案は考えつきませんでした。まだ話していないので、ちょっと相談してみようかと思います。ちょうど仕事の繁忙期が終わった頃なので、夫婦で頑張れるかもです。

    • 7月7日
ひなまま1024

毎日頑張ってるのに…。妊娠してるせいだと思います。妊婦さんだと何気ない一言でもグサッときますからね。たぶんお母さんに悪気は0で、ru🍀さんがそこまで傷ついてるなんてこれっぽっちも思ってないですよ。お母さんとは自分からの連絡はしないで、すこーし距離置いていいと思いますよ。ご飯作りに来てくれたらあー、大変だね。うんうんとか聞いてあげていいと思います。うちの母も娘にえらい愚痴ってますからね(笑)お母さんの愚痴聞き料で美味しいご飯が食べられる的な(笑)たぶん産後も色々言われると思いますが、聞かなかったふりとか、最先端はこうなんだってーとかで、にっこり笑って上手にかわして欲しいなーと思います。
今は赤ちゃんの命を守れるのはお医者さんでもだれでもなくママなので。1日でも長くお腹で過ごせて、元気に育ってくれるといいですね。生まれたらのんびりできませんから、忙しくなるのもまた楽しみですね。

  •  ru🍀

    ru🍀

    ありがとうございます。
    おっしゃられる通り、きっと母は深い意味なく言った言葉だろうし、私も感じやすくなっているのだと思います。そうなんですが、もう我慢できなくなってしまって💦
    でも、私ももう大人ですもんね(^_^;)大人な対応で上手くかわせるように、赤ちゃんのためにも、心を整えたいと思います。

    • 7月7日
うめこんぶさん

私も切迫流産と診断を受けた時
実母からそんなに毎日寝てばかり
居て少しくらい動かないと体に
悪いから動きなさい。と
言われたことがあります。
お腹がかなり出たのですが、それも
病気じゃないの?羊水多いとか
言われないの?障害児なの?
みっともないわねー。とか
色々言われました。
実母と言えどかなりストレスだと
思います。でもこれから先頼らないと
いけないこともあるだろうし、と
考えると強く拒否も出来ないし・・・
って感じだと思います😅

赤ちゃんを守れるのはお母さん
しかいません。なかなか難しい
ところですけれども、
先生に事情を話して入院するのが
1番いいのかもしれません・・・。

実母のことは反面教師に
して頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

  •  ru🍀

    ru🍀

    その言葉は…正直辛いですね(T_T)
    実母だからこそ、辛さが増すような気がします。

    私もこれから先、母のサポートが必要になってくるのは分かってるんです💦
    それにナイーブな母にこのことを言ったら、確実に傷つけるだろうなーと…。
    だからうまくやりたいけど、自分の気持ちのやり場がなくてですね(T_T)
    でも、頑張るしかないですね。
    入院も考えてみます。
    ありがとうございました!

    • 7月7日
ミサ

ru🍀さん、今すごく頑張って赤ちゃんを育てているんですね。無理はしてはいけないと思います。自分の気持ちを優先すべきです。赤ちゃんを守れるのはru🍀さんだけです。お母様とは距離を置きましょう。
旦那さんが仕事と家事も頑張ってくれているのは、父親になる覚悟が出来ているからでしょうね。素敵な旦那さまですね◎

  •  ru🍀

    ru🍀

    ありがとうございます。
    距離を置きましょう。とはっきり言っていただいて、なんだかすっきりして、救われました。
    旦那の家事…でき具合は目をつむっている点が多々ありますが(^_^;)
    やろうという気持ちがあるのと、何より切迫のことをとても理解してくれているのは助かっています。
    赤ちゃん第一に、また頑張りたいと思います。

    • 7月7日
k

自分が妊娠していた頃のことを思い出して切なくなります😢

ツラいんですよね、安静って。
わたしも悪阻で3ヶ月半動けず&切迫流産→切迫早産のため自宅安静→3ヶ月入院だったのでお気持ち分かります。

本当に闘いですよね。毎日毎日寝転がって、動けるのに動いちゃいけない、何やってるんだろうという情けなさと、けど赤ちゃんを守りたい思いと、何かあれば自分の責任という重圧。

経験したことない人には、なかなか理解してもらえないんですよね。地味にツラい自宅安静。
そして、お母さんに理解してもらえないのは尚更ツラいですよね...。

極力電話は出ないってどうでしょうか?『ごめん、寝てたー』とか、『ごめん、今日体調悪くて』とか...。
嘘も方便ってやつで...。

来てくれてありがたいけど、精神的にストレスになるならもうお断りした方がいいかもしれませんね😢
『お母さんも遠方のところ大変だし、旦那が頑張るって言ってくれてるから大丈夫だよー』とか。

今率直に伝えるのもありとは思います。でも、言いにくかったり、余計ストレスに感じるなら、今回はとりあえず回避して、スルーして少し距離を置くのも手だと思います😊

  •  ru🍀

    ru🍀

    長い安静期間を頑張ってこられたのですね💦妊娠期間ほぼほぼですね(T_T)本当にお疲れさまでした。
    私はもう2ヶ月でしんどくて…。そしていつかやってくる再入院に、健診の度ひやひやです。

    母に伝えることで、少しでも気持ちを分かってもらいたいなぁ、と思っている部分はあって。今までも色々言われたけれど、飲み込んできてばかりだったので。
    でも、おっしゃられる通り、伝えることで母を傷つけ、結果それをフォローして私にもストレスになるだろうなぁと思いました。
    電話もうまく回避して、心落ち着けてみようと思います。
    伝え方、参考にさせていただきます。
    ありがとうございます。

    • 7月7日
admama

私も1人目のときは特に自宅安静になって本当に辛かったです。
とにかく寝てばかり。
旦那が帰ってきてもお帰りと寝ながら言う。
頑張って働いてきた上に家事も。
本当にストレスでした。
そーゆーストレスからなのか早く出産したいと願ったからなのか?
原因不明ですが26週で出産しました。
幸い、今は超が付くほどお喋りで少し小ぶりだけど元気に保育園行ってます。
お母さんの言葉、胸にささりますねー
まぁ思ったことをすぐに口に出しちゃうタイプなのかな?
でも、お母さんとの関係はこれから出産するに当たって絶対に大切な人になってくるの思います。
もちろん、それだけズバッと言う人だと出産してからも言われるかもですが助けてくれる存在でもあります。
なので、グッと聞き流すかな?
私なら。
別に、言っても親子がギクシャクしないって自信があるとかなら言っても良いかもですが。
イロイロとギクシャクしちゃうなら我慢かな。
それか、料理は出来るようになったからって嘘をつくかですかねー?
家にずっといるの余計なことまで考えちゃいますよね?
どちらかというとマイナスに。
私は2人目は自宅安静は少なかったけど入院になりました。
上の子は心配だったけどかえって見たくないところを見ないで済むのは助かったかな?でも、本当に自宅に帰りたいって思いましたね。
上の子の写真見て毎日泣いてましたし。
とにかく今は無事に出産することです。あまりストレスならず気を紛らわせるようなゲームしたりテレビみたりして過ごしてくださいね

  •  ru🍀

    ru🍀

    26週でのご出産で、子どもさんが元気に育たれているなんて、励みになりました。色々と辛いことも多かったでしょうが、頑張られたのですね。
    上の子どもさんがいての入院も、私には想像がつかない辛さだろうなぁと思います。ただ、体質的に、今後の妊娠でも切迫の可能性が高いです。

    聞き流す…赤ちゃんのためにも大人にならなきゃですね(>_<)
    今回はそうしようと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月7日
hi!m

ちょっとお母様の言動にびっくりで、言葉がないですね、、。
私も切迫早産で3ヶ月早く仕事を休み、10日間の入院後、自宅で2ヶ月絶対安静でした。
何もできない自分が、本当に情け無かったです。

主人の仕事の都合で、生活している場所には身寄りも頼れる人も誰もいない中、週に2回(1回は高速使って父の運転で、もう1回は母だけ電車とバスを乗り継いで)どちらも、片道約3時間かけて家事をしに通ってくれました。
本当に申し訳ないくらい助けられて、感謝しかないです。
無事に産まれた孫も、それはそれは可愛がってくれます。

ただでさえ、感情が不安定な時に辛いですよね。

私も同じように、座っていられず洗い物を手伝ったりしていると、母から怒られ、主人のご飯と掃除洗濯しに今まで通り来るから、入院してくれてた方が安心だと言われてました。

ご主人には相談されましたか?自炊の経験とかありますか??
医師に相談して、点滴にならなくていいように大事をとって入院させてもらう訳にはいかないですか?

身体の安静ももちろん大切だけど、穏やかな気持ちで心も安静にいることが、赤ちゃんにとっても絶対良いはずです。

お母様へ今の気持ちを伝えてすっきり納得いく結果が待ってればいいでしょうが、揉めたり余計に傷付いたりしないか心配です。
お腹の赤ちゃん最優先で考えてあげてくださいね。

  •  ru🍀

    ru🍀

    きっと同じ週数くらいで切迫になられたのですね。
    素敵なご両親ですね…!!

    旦那さんとも話してみました。
    自炊は簡単なものならできますが、仕事もしているので毎日毎日は厳しい状態です。
    母のことは、
    私がなんだかんだ実母に気を使ってしまうからきつい。気にせず寝てたらいい。
    母が私の世話をしたがっているのだから、来てもらうのも親孝行だと…。
    言っていることは最もだし、普段ならそうするのですが、気持ちの余裕がないときは辛いですね(>_<)
    入院は、頼めば受け入れてもらえると思います。前回も不安だと言って入れてもらえたので。
    入院すれば間違いないのですが、したらしたで毎日きつかったので、今回ためらってしまっています。赤ちゃんの無事を考えたら、そんなこと言ってられないのですが💦
    週末また病院なので、考えてみたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月9日
すもも

実母にそれを言われるのはツライですね…。

わたしは切迫流産からの早産で10wから寝たきり生活をしていて、早4ヶ月半…あと1ヶ月半は動けません。。外出てないので今夏はかなり色白です。笑。

実母のヘルプなしで旦那さまがまかなえるのであれば、その旨素直に伝えて、お母さんも大変だろうからとやんわり断ってみてはどうでしょう?

毎日天井ばかり見上げてると余計なこともたくさん考えて、頭おかしくなりますよね😂わたしは義母のヘルプを受けてるのに、旦那に義母の悪口ばかり言ってしまいます😭ストレスで止められず。。でも今だけだからごめん!と言って聞いてもらってます。。

第一子なら、長期でツライですが、入院するのも安心です。わたしは第二子で入院しましたが、上の子への申し訳なさは大きかったものの、毎日回診に来てもらえる安心感は大きかったです。相部屋の皆さまにもたくさん支えられました。

頑張りましょうね!
わたしもがんばります!

  •  ru🍀

    ru🍀

    すももさんも長いですね💦
    毎日お疲れさまです🙇
    しかも上のお子さんもいらっしゃるのなら、さぞ大変な日々かと💦

    主人は一人暮らし経験があるので、そこそこ家事はできます。
    洗濯物は着替えのストックがなくなったら、食事は簡単なもので栄養面は期待できないな~💦って感じですが(^_^;)
    それでも、やってくれるし、切迫の理解はとてもあるので本当にありがたいです。
    すももさんの旦那様も、愚痴を受け止めていらっしゃるって、心の広い方なんでしょうね。
    今だけだからっていう姿勢をちゃんとすももさんが伝えていらっしゃるのもいいんだろうな~と思います。

    ちょうど主人の仕事の繁忙期が終わることもあり、それを伝えて母を断ろうかと思います。

    読んでいただけて、お返事いただけて、心が軽くなりました。ありがとうございました。
    あと少し、頑張りましょうね!

    • 7月9日
mi★

辛いですね😂😂

しばらく実母とは距離を置いてみてはいかがでしょうか?
来てもらったら安静にもできないし、ストレスたまってしまいます😂😂

安静にするのが赤ちゃん👶のための仕事ですからね!
なんで理解できないんでしょうね!
いまは放っておきましょう!

ruさんのお身体が1番大切なので、ゆっくりされてくださいね✨

  •  ru🍀

    ru🍀

    ありがとうございます(>_<)
    なんで理解してもらえないのか…私も不思議でたまりません💦
    だからこそ伝えたいなーとも思ったのですが、皆さんに教えていただいたように上手にスルーしてみようと思います。
    miさんも、お体大切にされて、良いマタニティライフを過ごしてくださいね♪

    • 7月9日
chiaki(*^^*)

話は26週で出産しました。
今の医療は本当にすごいです。
生存確率が低い疾患の娘を治してくれました。

そして、私の夫が、小さく生まれ、保育器の中にいました。
小さく生まれるのは遺伝すると産科の先生に言われました。

30週なら、立派です‼︎

私の友達は、編み物、フェルトでおままごと作りなど、安静にしながらやってましたよー‼︎

まだまだ、長くて退屈でつらいと思いますが💦
むりしないでくださいね^ ^♡

  •  ru🍀

    ru🍀

    26週ですか!早産さんで元気に成長されているお話を聞くと、励みになります。
    遺伝もあるのですね~💦初めて知りました。

    編み物、フェルトおままごといいですね♪
    今は日中もっぱらDVDタイムですが、飽きてきたのでそんなのにもチャレンジしてみようかな、と思います(^^)
    ありがとうございました。

    • 7月10日