産後里帰りから帰宅後、育児と家事に奮闘中。子供が寝付くのに悩み、メンタルも不安定。経験談を聞かせてください。
産後、約1ヶ月里帰りをしており、先日主人と暮らす家に帰ってきました。
主人と協力しながら育児をしてますが、私がいない間家事をしてくれていたこともあり、私が帰ったらゆっくりさせてあげようという気持ちが強く、育児と家事は私が!と気が張っていました。
ですが、実家で楽させてもらっていたぶん、なかなか上手く両立できず、それに娘は抱っこ又は添い寝でないと寝ない頑固者。
チュッチュを咥えるとウトウトするのですが、まだ下手くそで口から抜けてしまいその度に泣きます。
ハイツに住んでいるので大泣きさせてはいけないと、私も娘につきっきりになり、なかなか手を抜けず、昨日の夜中娘を抱っこしながら私も大泣きしてしまいました。
私は保育士で、寝かしつけの背中スイッチの手強さや、抱っこでないと寝ない子はたくさんみてきましたが、我が子となるとこんなにもメンタルにくるんだな、と。
スヤスヤ寝ている娘、ニターっと笑う娘は本当に愛おしくて自分の子なのか疑うくらい可愛い反面、不甲斐ない母でごめんねと泣けてきます。
みなさんの経験話、お聞かせください。🙏
- ちゃん(6歳)
コメント
退会ユーザー
全く同じでした♫
なので家事は機嫌のいい朝の寝起きにしてました😊
夕飯を作り、夜はレンチンするだけ😊
それ以外は子供優先に生活😆
こんなにつきっきりなのーって思うくらいグズグズ💦
今やお座りできるので一人遊びしてくれてますが、3、4カ月くらいまではずっとそんな感じに毎日過ごしてました😭
ちなみに、昨日生後7カ月の子供がいる保育士の友達と遊んでましだが、自分の子だと何故か背中スイッチが発動して未だに抱っこぢゃないと昼寝しないと笑ってました😂
あゆ
一人目ってそうだったなと思いました。
私も上の子のときうちは非協力だったし 私も疲れてるし明日も早いからなと気を使ってましたし お風呂ためておかなきゃ ごはん作らなきゃ
でも赤ちゃん泣いてなんもできない
こんな感じでした。
アパート暮らしですからやっぱり夜中は泣かせたくないなと思いでも家だと旦那が眠れないからと赤ちゃん抱っこしてよく外を散歩してました
でも慣れない土地に慣れない子育て
疲れてしまい泣きましたし ノイローゼにもなりました。
その経験を踏まえて下の子の子育ては旦那にも頼んで協力してもらいました。
上のときは若く父親自覚のなし男だった夫もこうせいしてくれたので疲れてるのはお互い様
二人の子供なんだからいろいろむしろやってもらって子供との距離を近づけさせましたよ。
ちゃんさん一人で少し頑張りすぎだと思います
20年の子育てはとても長いです。
もっと力を抜かないと自分が辛くなります
それに旦那さんにも育児をしてもらうのは旦那さんにとっても大事なことです
父親としての自覚を更に強めますし親子の絆も深まります
父親と子のコミュニケーションにもなりますから辛い!!ってなるまえに旦那さんに頼んでやってもらってもいいんですよ🌟
-
ちゃん
コメントありがとうございます。
やっぱり一人目はこんなもんなんですかね、、、💭
主人も色々としてくれようとするのですが、いちいち説明したりお願いしたりするのが面倒なのと、自分のやり方を変えられるとイライラするのとで自分でって抱えてしまっていました😣
あゆさんと仰る通り、このままだと主人のためにもならないですね!✨
娘にとって母と父は私たちだけしかいないと思い、育児楽しめるように頑張ります😇- 7月6日
えるさちゃん🍊
私も里帰りしてたときは入院中になかなか寝れてなかったことを知っていたので家事から何から全てやってくれて暇さえあれば寝てなよって言われてました笑
里帰りから帰ってくると赤ちゃん泣くし思い通りに家事が進まず何に対して泣いてるのか分からなくてイライラしてしまいました💦
ただイライラしてる自分にも嫌になって夜泣きしてる娘と一緒に私も大泣きしました😂
でも初めての子供だしお互い少しずつ成長できればいいかなと思います😊
子供の寝顔見てるとほんとに可愛いし愛おしくなりますよね😍
-
ちゃん
コメントありがとうございます。
同じ境遇のママさんってことで心強いです🌼
ゆるく、楽しみながら育児って思っていてもなかなかそうはいかず、、、💭
頼ることは甘えじゃないでさもんね!
今も腕の中で眠る娘が愛おしくて、不甲斐なさに泣けますが、ボチボチやっていきます👶🏻✨- 7月6日
ちゃん
コメントありがとうございます。
同じ境遇のママさんのお言葉、心強いです😭✨
朝の家事、参考にさせてもらいますね😊
リズムが出来るまで辛いですが、私も頑張ろうと思います🙏