![まはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂で洗うのが難しくなってきました。洗う方法やバスチェアに座って洗う方法について教えてください。
お風呂の入れ方について質問です🛀
今はお風呂場にマットをしいて、そこにごろんとさせて洗ってます。
最近、寝返りパワーがどんどん強くなっててお風呂場でも寝返りし始めるし、止めようとしてもパワー負けしてしまうし、格闘してるスキに泡ついた指しゃぶっちゃうしと、洗うのが難しくなってきました😅
みなさん、洗うときどんな感じで洗ってますか?
また、まだ先のことですが、お座りできるようになったらバスチェアに座らせた状態で洗ってますか?
- まはる(7歳)
コメント
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
私が椅子に座って太もものうえにのせてます(^_^)
手は洗ったら即流してます🖐🏻
![ヨル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨル
うちの子はお座り出来ないけどバスチェア使ってます。
-
まはる
バスチェアお座り以降と勝手に思ってましたがおすわり前から使えるのもあるんですね!
調べてみます😳- 7月6日
-
ヨル
バスチェアはお座り出来なくても角度調節出来ますよ😀
- 7月6日
-
まはる
てっきりお座り以降かと😅
ありがとうございます!- 7月6日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
今はマットの上に、おすわりして洗っています
おすわりできない頃は、同じようにごろんとさせて洗っていました
とにかく、手早く手早く、手を先に流す!を目標に戦っていました笑
-
まはる
やはり手早く!がコツですかね〜
ちょっと前まではきゃっきゃしてて、楽しいスキンシップの時間だったのに、今は息子は楽しそうですが母は必死です😅- 7月6日
-
まはる
そっか、バスチェアなくてもそのままおすわりでいいんですね。
買わないとなのかなーと思ってました😊- 7月6日
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
私の膝上に乗せて、片手で子供の手を握りながら洗ってます💓
-
まはる
そうなんですね!
うちも前はももの上で洗ってたのですが、力がついて暴れて落っこちちゃいそうなのでやめました。
手も握ってもスルッと抜け出してちゅぱちゅぱしてニヤニヤしてます笑
性格の違いなのですかね〜😅- 7月6日
![HKH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HKH
うちもマットにゴロンです😀
寝返り始めたのが遅くて軽く座れる様になってからだったんで、転がり始めたら座らせちゃいます☆手は洗ったらすぐに流します🤲
うちはバスチェアではあまり洗わないですかね🤔
-
まはる
お座りできるようになると少しは違うんですかね😅
暴れん坊対策でバスチェア使えるかなと思ったんですが、あまりそういう使い方はしないんですね🤔- 7月6日
まはる
そうなんですね!
うちも前はももの上で洗ってたんですが、力がついて暴れるようになり落ちちゃいそうでやめました。
性格の違いなんですかね〜😅