※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

育休中の方、普段の家事育児の夫婦間の配分はどんな感じですか?🥺出産前…

育休中の方、普段の家事育児の夫婦間の配分はどんな感じですか?🥺

出産前は家事を完全に半々でやってました!

今は専業主婦みたいな感じだよなーということで、
家事は100%私、
育児は平日は95%私です。
(夫は朝も早くて帰りも遅いので、寝かしつけ後に帰ってくる日はそもそも子供と会わない、たまに早く帰ってきた日はお風呂入れてくれます)
元から夫婦別寝室で、今は私が子供と2人で寝てるので、夫は帰りが遅いと本当に子供の顔すら見ることもないです
土日は子供と遊んだりはしてくれるます。
が、普段から一緒に寝てないこともあって寝かしつけは一切無理、夕方以降は娘もママっ子が加速します。

育休中の家事育児の夫婦の配分教えてください!

コメント

さあた

今もう育休終わりましたが
洗濯と寝かしつけ中の夜ご飯作るのは今でもやってもらってます!

  • ママリ

    ママリ

    寝かしつけ中に夜ご飯作るの良いですね👀
    その後の工程がスムーズに進みそうです👏
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

4月から仕事復帰してますが、育休中の時は家事は私が7割してました〜!
育児も子供と一緒にいる時間が長いので、7割くらいでしょうか🥺
休みの日はどこそこ遊び連れてってくれたりするので、家にいる日は家事も育児も半々ですね🤗

ちなみに、小4、小2、2歳です!

  • ママリ

    ママリ

    お子さん3人いらっしゃるんですね〜!
    3人だと育休中でも旦那さまと協力しないと大変ですよね🥺
    ありがとうございます!

    • 5時間前
ちょん

育休中、年子自宅保育中です🏠
平日は8〜10割私、その他は旦那
旦那帰宅時間によって夕飯準備と洗い物、下の子の寝かしつけ👶🏻
仕事遅くなるときは上の子の遊び相手と下の子の寝かしつけのみです!
休日は家事育児半々です!

  • ママリ

    ママリ

    お子さんお二人だと育休中でも旦那さんにいろいろやってもらわないと大変ですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 5時間前