
育休中の旦那にイライラします。3人目出産し生後7日です。生後4日で退院…
育休中の旦那にイライラします。
3人目出産し生後7日です。
生後4日で退院したのですが上の子2人の保育園送迎退院当日からしてます。
家事、洗濯物、掃除、赤ちゃんの夜のお世話、全て私です。
旦那は、上の子2人とお風呂はいって歯磨きなどしてくれて助かってはいます。
お風呂のあとクリームぬったりドライヤーしたり全てやってほしいですが
そこは黙ってます…
夜は酒飲んでガンプラ作りながら友達と電話して深夜2時頃寝室きますが
赤ちゃんの夜泣きの対応などしません。
昼間は、昼寝して…
なんのための育休なんでしょう。
1時間おきに起きてしまったり15分ねてすぐ起きたりと赤ちゃんはしており毎日寝不足なのに…昼寝こっちがしたいわってかんじです
- はじめてのママリ
コメント

🦊🐾
ありえなさすぎて、
もう育休良いから仕事行ってくれ
って言っちゃいそうです😅💦
育休を休みと勘違いしてる人、多いですよね。
育休は育児する為に仕事を休む行為であって、ダラダラ過ごすものではないよということを教えた方が良いと思います😑
3人目にしてそんなことを教えないとわからないことがイライラですが…😑
はじめてのママリ
育休とってる世の旦那さん達は何をしてるのかなって不意に気になり始めました‼️
育休をリフレッシュ休暇だとおもってるんですかね。本当顔みてるだけで腹たちます
🦊🐾
私はうちの旦那も何もしないだろうなーと思ったので、育休は良いから仕事してくれ!早めには帰ってきてくれ!って言ってました😂
リフレッシュ休暇なわけないじゃん!ってこっちは思いますが、仕事に行かない=休みって思ってる人は本当に多いですよね😮💨💦
私の身近で育休取ってくれて良かったー❤️って人、皆無です…笑