![nnn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中の赤ちゃんのお世話について相談です。昼間の過ごし方やリフレッシュ方法についてアドバイスをお願いします。
生後49日目❤
皆さん、行く中の真っ只中だと思いますが、、、
日中子供と何をしていますか??
私のこの場合、大体いつも、朝5時半から6時起床!
その後授乳を済ませ。寝る
2回目は9時頃でねるときもあればおきているときもある。それから、ひるからは16時か17じまではおきっぱなし!!!!泣いたり、すこーし目をつぶったり。でも、完全寝ることはありません😅
昼からが1番疲れます!!みなさん何をしてますか!!少しでも間際らせれることなどあったら教えてください。
ベビーマッサージしてはみたものの、ギャン泣きでした。
自分も赤ちゃんも楽しめたりリフレッシュ出来ることがあればなんでも試したいです。
- nnn
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
私の子も今日で生後49日です♡誕生日一緒ですかね⁇
私はだいたい朝4時に起床です!娘が明るくなり4時頃必ず起きます!
授乳後は寝ませんが次の授乳まで1人でご機嫌で遊んでるので、その間に朝食の用意や掃除をしてます。
8時、12時、17時頃の授乳から20時頃のお風呂まではグズグズ…
お風呂入れて授乳後21〜4時まではノンストップで爆睡してます!
私は昼間赤ちゃんが寝ない時はお風呂に32度くらいのぬるま湯を溜めてスイマーバで水遊びをしたりしてます☆ベビースイミングに入れる予定なのでその練習も兼ねてます!
後は抱っこしたまま歌歌ったり(カラオケ好きなのでストレス発散になります)、SNOWで赤ちゃんの写真撮ったりしてます(≧∀≦)可愛い写真が撮れたら主人や親、義両親に送ったりしてます♫
![Msssrs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Msssrs
うちも昼前くらいから覚醒し始めるのでベビーマッサージって感じじゃなく好きな音楽やノリのいい音楽かけてテンション高く子供の体触ったり動かしたりして運動してます♪あとはふれあい遊びみたいなのしたりひたすら話したり絵本読んだりしてますよ😊
でもすぐネタ切れするので機嫌いいときとかは少しほっといて1人遊びしてもらったりしてます!あとはひたすら繰り返しでやってますね💦
R4
8時12時の授乳後はあまり寝れないですがかまってればご機嫌です!
17時の授乳後はグズグズですσ(^_^;)
nnn
5/18生まれです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪あたしも、大体似た感じの生活リズムです!!水遊びは、、、準備と片付け大変そうですね😅wwでも、参考になります❤外は出てないんですか?
R4
1日違いでしたっ(°▽°)
うちの子は5月19日生まれで、ママリでは49日目です♫
水遊びもそんなに大変ではないですよー!水溜めてタオルの用意だけなので♫
服とかは着てたやつそのまま着させてますし( ´ ▽ ` )
外出もたまにしますよ〜!
イオンとかプラプラしたり、近くにペットショップやベビーカーOKの猫カフェがあるので夕方涼しい時に散歩がてら行ったりしてます☆
早朝も時間があればお散歩行って朝日浴びてます!
nnn
トツキトオカでは、私49だったんですww
やぱこれくらいのあかちゃんAEONとか行くときありますよね!結構賛否両論で...AEONはスケールと身長図るのあるし成長が分かりますね!!お散歩したい時間夕方寝てて😅朝はずっと寝てるしw
R4
ママリだけは産まれた日から1日目で、他のアプリは産まれた日を0日で数えてますもんねwwどっちが正しいのー?って迷います(笑)
ショッピングモールは賛否両論ですよね!でも生後3カ月くらいはママからの免疫あるし大丈夫かな!って私は思ってます( ´ ▽ ` )
私は寝てても同じ時間に散歩やお風呂、毎日やってますよ!その方が1日の流れが定着しやすいかなぁと思って☆