
自信が持てず、仕事に悩んでいます。マネージャーに任命されたものの、自分にできるか不安で、周囲のサポートに感謝と苦悩を抱えています。
仕事に自信が持てないです(T-T)
同期はみんなマネージャーになってるし、なぜ私だけおいてけぼりなんでしょうか!?
やっとマネージャーに任命されたら、赤ちゃん出来てたのでそのままのポジションです。
でも、やらされてる事はマネージャーとほとんど変わらない仕事。むしろ、マネージャーと一緒。。。
だって、マネージャーはほとんど私に店任せっぱなしなんですもん。
そんなことより、任せられてる事をきちんと出来ない自分自身に腹も立つ。
なんで、ちょこちょこミスしちゃうんだろう。
みんなが、その度にフォローしてくれるのが、本当に申し訳なく思う。
正直にマネージャーに謝れば、みんなに迷惑かけたんだからフォローしてよね。と言われる。
そんなの分かってるよ!!フォローはするよ!!
あなたは私の心をフォローしてよーー!
落ち込んでるのに追い打ちをかけて追い込まないで!!
全部自分の手柄にしないで!!
こんなに頑張ってるのに、産休育休入ること渋らないでよ!!!
と、誰にも言えないし相談もできない。
旦那さんの方がよっぽど疲れてるのは分かってるので何も言えない(T-T)
お腹の子にストレスがかかることが心配!
もー、病み病み!!!です。
- まっつん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

かよ
次の人が産休育休とる時に、優しい先輩で絶対に頼りにされますよ💓
まっつん
優しいお言葉ありがとうございます(T-T)♡
次の人達が産休育休とる時は、絶対に自分が受けたことはしないようにしたいです😣💦