

レモンティー
28週ぐらいの逆子だとくるくるして治るって言われましたよ!私も毎回逆子って言われてますが、ここ二回は逆子自然と治ってました!!

Kiiii
29wのときに逆子で、産院から逆子体操を教わり31wで戻ってくれました👶💡
頭が下だよ~ってさすりながら
話しかけるのも効果的みたいです😳🙌
まだ赤ちゃん回れるスペースありますから
無理なく頑張ってください💕

あおいママ
30w前後は妊婦さんの半数が検診で逆子と言われるみたいですよ😆
わたしもその頃逆子と言われましたが次の検診でなおってました✨頭こっちだよ~と声かけしてました❣️

pipi
私ではないですが、逆子だった友達がよもぎパット付けたら治ったと言っていました!
逆子になる人は
股が冷えていて、お腹の方が暖かくて頭が向いてしまうらしいです!
暖かい方に頭を向くみたいですよ!

aomam
28週で逆子で、30週でなおって、34週でまた逆子で、36週でまたなおりました!笑
私の先生はかなり楽天的で、なにもしなくてもクルクルするから多分大丈夫〜みたいな感じでした😭笑
お灸とかあるみたいで、結構効くみたいですよ!

ももり
29週ですが一昨日の検診で逆子でした。
先生には特に何も言われなかったので体操等もしてないです。次も逆子だったら体操の指導とかあるのかなー?と思いつつ、あまり考えないようにしてます。と言いつつ気になりますよねー!
皆さんあたためたり声かけたりしてるんですね!!それはやってみようと思いました♬

SLA
私も何度か逆子でしたが、自然と治っていました。でも今回、doctorに言われたのは、右下に寝てねとアドバイスいただきましたよ。

みみ子
同じく28週のエコーで逆子になってしまっていました!!
私のかかりつけの産婦人科では、28週は羊水が沢山あってまだスペースに余裕があるから問題ないよ!とのことでしたよ😊👌
ちなみに、病院によるかもしれませんが、逆子体操は勝手にやらないでと言われました。体操してお腹が張って切迫早産になる人もいるからだそうです。体操は張り止めの薬飲んで産婦人科の指示の元で行われるそうです!
先輩ママによっては、逆子体操やって逆子治ったよ~って人もいるので、不安なら病院で確認してみてもイイかもしれませんね💓
妊娠後期に入ってワクワクも不安も大きくなってきますよね😅お互い、残りの妊婦生活乗りきりましょう!!

ちょん
私もこの前の検診で逆子って言われました!まだ赤ちゃんお腹の中でくるくる動く時期だからあんまり心配しなくて大丈夫って言われました!😆
私の場合はお腹が張りやすくて、張ると逆子が戻りにくくなるからってことで張り止めのお薬処方されました😓
自然に戻る時もあるみたいですし、大丈夫だと思います🙆♀️

退会ユーザー
私も前前回の検診で逆子でした!
それから赤ちゃんに頭下だよ〜と毎日声かけていたらこの間は治ってました☺️💓笑
これはまぐれだと思いますが、😂まだ子宮に余裕あってグルグルしてるから今は気にしなくて大丈夫だよと先生にも言われました✨

のん
同じく28週で逆子です。
次の健診でまだ逆子なら体操しましょうかと言われてます😅
この時期の逆子は多いみたいですよ。

ミト
28週で逆子です。
ちなみに前回も前々回も逆子でした。
今回から張り止めの薬と逆子体操の指導が入りました。
一週間様子を見てダメならお灸をするとのことです(>_<)
お互い戻ると良いですね〜!!

ももかっぱ
一人目が逆子が治らずに帝王切開になってしまい。
今回は下から生みたい希望があるのでまた逆子ならないか心配してます胎動も下の方ばかり感じるし逆子かな?って思って聞いたら横向きでした!
逆子って言われたら赤ちゃんがまだ動けるスペースがあるうちにいろいろ試した方がよさそうですね!
コメント