
コメント

ゆん
人工授精した日に受精したなら5w2dですが、5w1dくらいと考えていいと思います。
後から赤ちゃんの大きさで修正されるので。
上の子の時は4w後半で4mmの胎嚢だったので、小さ過ぎるわけではないと思いますよ^_^
ここからグーンと成長すると思います✨
上の子は無事出産してますし、約2800gで産まれました。
ゆん
人工授精した日に受精したなら5w2dですが、5w1dくらいと考えていいと思います。
後から赤ちゃんの大きさで修正されるので。
上の子の時は4w後半で4mmの胎嚢だったので、小さ過ぎるわけではないと思いますよ^_^
ここからグーンと成長すると思います✨
上の子は無事出産してますし、約2800gで産まれました。
「5w1d」に関する質問
排卵検査薬、排卵痛で排卵日ほぼ確定で5w1dで胎嚢確認出来ました。次は6w6d以降に来て心拍確認しましょうと言われたのですが、5w1dで写真の胎嚢のみで、6w6dの日に行ったら心拍は絶対に確認出来ますか?? 久しぶりの妊娠…
妊娠初期の出血について 体外受精で妊娠し現在6w5dです。 胎嚢確認前に一度生理2日目程度の出血と血の塊が出ましたが、5w1dに7.7mmの胎嚢確認 その後も出血したり止まったりを繰り返し6w1dで24.4mmの胎嚢と1.8mmの胎芽、…
お腹の出方について。 まだ病院へ行ってないけど5w1dです! シンプルに食べ過ぎなのもあるけど、 まだ5wなのにお腹が出てきてる気がします! 食べすぎてもこんなに出ないだろってくらい出てます! え、ただ太っただけで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くろちゃん
詳しく教えてくださってありがとうございます!
上のお子さんは問題なく産まれたんですね!すごく安心しました(*^^*)
似たような状況でも皆さん結果は違うと思いますが、ポジティブなお話を聞けて嬉しいです❤️
コメントありがとうございました🙌