
コメント

ゆん
人工授精した日に受精したなら5w2dですが、5w1dくらいと考えていいと思います。
後から赤ちゃんの大きさで修正されるので。
上の子の時は4w後半で4mmの胎嚢だったので、小さ過ぎるわけではないと思いますよ^_^
ここからグーンと成長すると思います✨
上の子は無事出産してますし、約2800gで産まれました。
ゆん
人工授精した日に受精したなら5w2dですが、5w1dくらいと考えていいと思います。
後から赤ちゃんの大きさで修正されるので。
上の子の時は4w後半で4mmの胎嚢だったので、小さ過ぎるわけではないと思いますよ^_^
ここからグーンと成長すると思います✨
上の子は無事出産してますし、約2800gで産まれました。
「5w0d」に関する質問
明日受診予定だったのですが、今朝トイレするとチャオリが織物シートについていました。 一瞬で冷や汗。 急遽、今病院きています。 今待っていますが本当にドキドキ。手が震えます。 お腹の痛みはまだなく、今7w6dです。…
5w0dの時に、初めて病院に行き 胎嚢確認、卵黄囊確認できました! 15.5mmだったのですが、5w0dだとすると 大きいでしょうか?? あと、7/22~24あたりに2回目行くのですが心拍確認出来ると思いますか?😶
初めて質問させていただきます。 今妊娠して5w2dです。 基礎体温についてなのですが測り方が以前まで起床後すぐってことを知らず適当に体温を測っていたのですが、 最近起床後に測り始めました。 すると、だいたい36.6度…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くろちゃん
詳しく教えてくださってありがとうございます!
上のお子さんは問題なく産まれたんですね!すごく安心しました(*^^*)
似たような状況でも皆さん結果は違うと思いますが、ポジティブなお話を聞けて嬉しいです❤️
コメントありがとうございました🙌