
2ヶ月の息子が夜寝るようになり、母親は2時間ごとに目が覚めてしまい悩んでいます。皆さんはどうしていますか?おっぱいの搾乳は必要でしょうか?
2ヶ月になったばかりの息子がいます。
数日前からいきなり夜にある程度まとめて寝るようになりました。
私はいつものリズムで2時間程で目が覚めてしまいます💦もうすぐ起きるかな?ってそわそわしたり、オムツ大丈夫なのかな?って気になったり。笑
おっぱいは張ってくるし💦
結局5時間くらいで一度起こしてしまいます😅
ただ、それでいいのか迷っています。
皆さんはどうされてますか?本人が寝れるまで寝かせますか?
あと、張ったおっぱいは搾乳した方がいいのでしょうか?
質問が多くてすいませんが、みなさんがどうしてるか教えてください⭐
- なな☺(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ🔰
私もいま全く同じ状態です😭‼️
息子さんの体重の増えはどうですか?
順調だったら気にする事無いみたいです😊
昼間も4時間ずつくらい
空くようになりました❣️
オッパイは痛すぎたので
搾乳したら減るっても聞いたので
タオルに手で絞り出してます😆✨

優(U)
寝かせるのもありかと思いますが
時間によりますかね…上の子の時
昼間寝かせれるぶんだけ寝かせたら
夜中が中々寝なくて大変でした
搾乳して冷凍庫へ!
-
なな☺
昼間はお昼寝のリズムが整ってきてるのですが夜がよく寝ます😰
搾乳、めんどくさいですが頑張ります💦笑
具合悪いときとか、預けるときも飲ませられますもんね😊👍ありがとうございます✨- 7月5日
-
優(U)
夜よく寝るのは優秀さんですね!
搾乳確かにめんどくさいですが
搾乳機でさっさするのが楽かと🤞
せっかく母乳出るんですから🤱
出さなくなると段々と少なくなり
出なくなってくので気をつけてください!母乳冷凍庫に入れとけば結構
保存ききますよ!便利ですよ!
ミルクよりも母乳のが子供にとっては
いいし病気しにくいですからね!- 7月6日

MAMA
起こす事自体は問題ないと思いますよ!
今は特に暑いですし、水分補給にもなるので!
夜中の授乳サボるとおっぱい出なくなる事もあるので
飲ませるか搾乳はした方がいいです!
-
なな☺
ありがとうございます✨
気持ちよく寝てるのに途中で起こしたらかわいそうかな?とか考えてしまいました!
でもやっぱり暑いし心配になったので今起こして授乳しました😄
おっぱいたくさん張ってしまって息子が飲みきれず寝てしまったので、少し搾りました!
一ヶ月前までは、長く寝るようになってくれればたくさん寝れるー❤と思っていたのですが、甘かったです笑- 7月5日
なな☺
ありがとうございます✨昨日予防接種をしてきて体重をはかってもらったのですが、1ヶ月健診から1日43gずつ増えているので優秀!と言われました😊ただ、今までは2~3時間で授乳してたのでこれからがわかりません😵また今度量ってみます👌
まだうちは日中は2~3時間の間隔なのでそれも心配でした!日中は欲しがるのに夜は喉乾かないのかな!?とか笑