※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のトイレってどう教えましたか?上が女の子だったのでなんの疑問も…

男の子のトイレってどう教えましたか?

上が女の子だったのでなんの疑問も持たず座らせて教えたんですが、幼稚園では男の子は立ってするみたいで。

みんな最初から立ってするように教えてますか😭?

座ったら出るみたいな感じになってるので、立ってだとなかなか出ないようで園ではオムツで過ごしてるみたいなんです💦

家でも逆戻りしつつあって😣💦

ここからどうもっていけば立ってでも出来るようになるのか😭

コメント

にゃんぴー

上と下も座ってさせてます☺
幼稚園では立ってしてます。あとはキッズトイレがあるところならば立ってます。
下の子は外ではまだ座ってさせてます⭐

  • にゃんぴー

    にゃんぴー

    座ってさせていても幼稚園では先生が立ってすることを幼児用のトイレで教えてくれるので大丈夫です⭐我が家は念のため家では座ってさせているので立ってしたことはないですと最初に伝えました☺

    • 4時間前
ママリ

座って教えましたよ😊

年少クラスで立ってする方法教わってきてました!

最初は難しかったようでおしっこ我慢してしまって泣いてましたが😂、園でお友達のマネしながら練習してできるようになってました!

座ってしてもいいんだよ〜と焦らないように声かけてました😊(家でも園でも)

あかね

商業施設とか行った時立つほうが空いてなかった時に座っても出来るように座って教えてます☺️
立ってするようになったのも5歳とかでした!

えるさちゃん🍊

うちは座って教えました!
なのでやはり立ってだと出来ないです😂