※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Stella
子育て・グッズ

息子が昨夜ぐずぐずしてなかなか寝なかった。朝まで6時間ぶっ通しで寝ているが、起こすべきか迷っている。昨日のスケジュールも記載あり。

あまり心配はしてないのですが、皆さんならどうかなと思いまして(^_^;)
昨晩、息子がなかなか寝ず、ずーっとグズグズでした。1時頃にやっと寝て、今まで起きずです!6時間ぶっ通しで寝てるだなんて…しかもまだ起きない。
起きるまで待とうか、起こしてオムツ替えやっ授乳しようか…。昨日なかなか寝れなかった分疲れて寝てるんだと思うので、起きるまで待とうかなとは思ってるのですが、どうなんでしょう?

因みに、昨日は
◇13:30〜16:30◇お出かけしていて、エルゴや車の中で寝たり起きたりうつらうつらしてた。
◇17:00◇帰宅後に授乳→寝ずにグズグズ
◇18:00◇お風呂
◇18:30◇授乳→寝かしつけ
◇19:15◇就寝→10分程度で起きてグズグズ→旦那が抱っこひもで寝かしつけ
◇20:30◇就寝→15分程度で起きてグズグズ→私が抱っこひもで寝かしつけ
◇21:00◇就寝→30分で起きてグズグズ→ミルク(120)飲ませる→私がお包み+とんとんで寝かしつけ→寝ない
◇23:00◇旦那が抱っこひもで寝かしつけ(外まで散歩)
◇23:30◇ベッドに置いた途端起きてグズグズ→搾乳(110)飲ませる→私が抱っこひもで寝かしつけ
◇1:00◇就寝
◇7:30現在◇いまだに起きず!

コメント

ジャンジャン🐻

うちの場合は新生児からリズムつけるために朝の6時には寝ていても明るいリビングに連れて行きます(^-^)

一ヶ月なら、寝ていてもとりあえずリビングに移動させて、起きてから授乳、オムツにします(^-^)

  • Stella

    Stella

    私もリズムはつけるようにしてるのですが、多分抱っこして移動したら起きると思うんですよね笑
    つまり“起こして”いいのかな〜と笑
    ちなみにいつもなら
    6〜7時に息子が泣いて起きて、添い乳→一緒に朝寝
    9時頃にリビング移動して、活動開始☆です!

    • 11月23日
みさりんまま

1ヶ月くらいだと、わたしはそのまま寝かしてた気がします(^_^;)2ヶ月くらいからは、生活リズムのために起こしたりしてました。
夜も頻繁に授乳されてたみたいですし、寝てるということはお腹空いてないなかな?9時過ぎそうなら様子見て起こし授乳かなと思いますが、今はまだ起きるまで待って次に泣いた時に授乳でいいと思います!

  • Stella

    Stella

    確かにグズグズだったこともあり、いつもより1回多く授乳してますね(´・ω・)
    長くても4時間で起きてたので、こーんなにグッスリ寝てるのが良いのかどうかも分からなくて…(^_^;)そうですね、さすがに9時には起こしたいと思います♪

    • 11月23日
ビッグベビーママ

TruMpさん私のやり方はこんな感じでしたよ、とにかく息子の流れに合わせていました。 ときたま、イライラもしましたし旦那ともぶつかり合い本当疲労も溜まり大変でしたが、毎日息子の成長を目にしながら世話をしていたらなんか自分が誇らしく見え私もやれば出来ると自身がつき親に頼らないでもちゃんと育てられていると思い楽しみながら面倒を見て行く歩行え変化して行きました( T_T)\(^-^ )💖

  • Stella

    Stella

    確かに子どもの成長は自分への自信になりますね♡体重が増えた・少し首が持ち上がった・手足の力が強くなった・泣き声が大きくなった・追視するようになったなど、小さな変化が本当に嬉しいです(´ω`)
    なんで寝ないの?よりは、どうして泣いてるの?という気持ちが強いですね。わかってあげたいのに分かってあげられなくて(^_^;)でも、息子の成長と共に、私も母親としてゆっくり学びます♪
    私も両親も義両親も遠く頼れないので、毎日育児に奮闘してます☆

    • 11月23日
  • ビッグベビーママ

    ビッグベビーママ

    お互い頑張って子育てしましょう将来何処に出しても恥ずかしくない子供に育つように。(^人^)

    • 11月23日