※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
ココロ・悩み

生理予定日は6/21で、基礎体温36.99。6/25〜7/1に出血あり。妊娠検査したほうがいいでしょうか。

生理予定日は6/21ですが、
今日基礎体温はかると36.99ありました。
6/25〜7/1まで、いつもよりすこし長めの生理?のような出血ありました。

生理じゃなかったんですかね?(°▽°)
妊娠検査したほうがいいですか?

コメント

deleted user

生理だと思います💦
ホルモンバランスの影響で
少し長引いたのかもしれませんが、
7日間なら問題ないと思います✨
出血量がちょこっとなら
妊娠していての出血も
なくはないと思いますが、
量が多めなら生理、
塊がもしあったなら
化学流産の可能性もあるかな...と
思います💦💦

  • こま

    こま

    2日目だけは普通に出血ありました。
    そのあとは急に減ってって感じです

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵が遅れていたのならば
    着床出血もなくはないです⚡
    排卵日が確定されてるなら
    生理だと思います❕

    • 7月4日
彗

どうやってもハッキリしたことは検査しないと分からない気がしますよ。
基礎体温や出血の話だけでは妊娠してるかしてないかは分からないし、皆さんも責任が持てないので確定するには検査をすすめるしかできないと思いますよ☺️