※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
沙弥香
ココロ・悩み

子供が保育園で問題行動が続いており、担任の先生から指摘を受けている悩みです。

うちの子は年少組で、男の子です。年少組になってから、担任の先生にいろいろ保育園で、悪いことしたとか言われます。最初は、お友達に砂をかけ、目に入れてしまった最近はうちのが、うるさくしてたらしくて女の子に、うるさいって言われうでを噛んでしまった。何かもう保育園に預けるとろくな事がない。何かいろいろと疲れた。本当に年少組に上がったら物凄く先生に言われる。

コメント

エリーサ

それって、ろくな事がないのは保育園に預けているからなんですかね😂?
言われても仕方のない事を息子さんがしているので、仕方ないのでは?

  • 沙弥香

    沙弥香

    ちゃんと先生が見てもらわないと困るって事

    • 7月4日
  • エリーサ

    エリーサ

    その気持ちもわかりますけどね😩!噛むようなくらい嫌な事があったって事ですしね😩噛むのは悪いけどそれまでの経緯もあるし、一概に息子さんだけが悪い!って言われるのは嫌ですよね🤦🏻‍♀️

    • 7月4日
  • 沙弥香

    沙弥香

    噛んだのは絶対にダメだし、うちのが悪いのですが、先生もう少し見てよって感じ。その先生はちょっと目を離してとか言われたりして…

    • 7月4日
るん

息子さんも悪いですが、保育園の先生はなにしてるんでしょうかね。笑
最近そんなことが多いのなら先生たちはその子を特に気をかけて見とくべきだとおもいます😅

  • 沙弥香

    沙弥香

    うちのも悪いのですが、本当に、最近ターゲットされてるみたいで、嫌です。担任の先生が余り私がよく思ってなくて…

    • 7月4日
  • るん

    るん

    あんまりひどくなるようだったら
    先生なんのため居るんですか?てわたしなら言います。笑

    • 7月4日
  • 沙弥香

    沙弥香

    やっぱそう思うよね。何のために居るんですかって感じですよね。私の代わりに先生が見てるんでしょって感じです。

    • 7月4日
  • るん

    るん

    ほかの子もいるから目の行き届かない時もあると思うけど、そんな頻繁に悪さをする(言い方悪くてすみません。)子がいるなら普通ならわたしたちでも他人の子で近くに居たら気にします。笑

    • 7月4日
やまは

長男の保育園時代を思い出しました。
噛んだ噛まれた、叩いた叩かれたしょっちゅーでした。なんでそんな事するの?うちの子悪い子?と不安に思った事たくさんありました💦でも実際とても優しく、今では便りになります。とは言え、1年生になった今も先生に怒られまくってますが🙍男の子はよくあることだと思います☺うちの子だけ?と思ったけど、周りの男の子のお母さん達も一緒でした😂
先生の言い方にもよりますよね💦

  • 沙弥香

    沙弥香

    やっぱり、先生の言い方がありますよね…何か本当に、今の先生嫌です。

    • 7月4日
しおり

なんか遠回しに親の子育てに問題があるみたいに言ってるように見えますよね😩

  • 沙弥香

    沙弥香

    本当に、うちの子は活発過ぎで、落ち着きがない子だから大変です。

    • 7月4日
ひ。

目立つ行動や、いたずらをすると、他の子よりも先生から言われることは多くなるのはとても理解出来るのですが、、、

先生達も1人で何人も見てますし
この子はよくイタズラしちゃうから、、って付きっきりやずっと見張ってることは難しいかなと思います。

噛まれた女の子の親からすれば
親もしっかりしてよ、、ってなってるかも知れませんし💦

どうしてそういう経緯になって
息子さんが相手にイタズラなどしてしまったのかを聞いて、息子さんに普段から言い聞かすとかでも難しいでしょうか?

沙弥香

何回も、息子に言ってるのですが、分かってると思うのですが、また同じことの繰り返しです。

deleted user

どうして、そんな事をしたのか誰か聞いてあげたのかな?
やったことだけを、責めて
なぜ?と思ってあげられない大人。
それでは子どもは益々悪い方向にいきますよね。

まず、やってしまったことは謝り、
でも子どもにどうしてしたのか聞いてくれたのか先生に尋ねる方が良いと思います。

先生1人で全員をくまなく見るのは出来ないので、お子さんにも言葉を使うことを、先生を頼ることを教えていかないと園生活は辛くなる事が多くなるかもしれません。

子どもがいたら、やったやられたなんて当たり前なので子どもの代わりに謝る!位の気持ちでいなくては(^-^)
守るのも躾るのも親ですからね!

マミムメイモムシ

んー、正直、
先生に頼りすぎかなと感じます。

うちも娘を幼稚園に通わせてるので
噛まれた、叩かれた、砂をかけられた、色々ありますけど

うちの娘はやられる側で
やり返すことなんかはありません。

それは我が家では幼い頃からお友達に意地悪をしてはいけないと教え込んできたからです。

家でのしつけがやっぱり1番重要なので、そこを先生に、ちゃんと見ててよというのは違うかなと。。。

先生も1人で、何人もをまとめるわけですし、そんな1人の子だけをずっとみてはいられません。

先生にずっと見ていてもらわないと何か悪さをしてしまうような子はもっともっとお家でも躾けないといけないかなと思いますよ!

  • 沙弥香

    沙弥香

    もしかしたら、うちの子は発達障害も言われてるので、なんとも言えません。何回も本人にダメだよって言っても、保育園で、お友達と、中々うまく遊べないので…

    • 7月4日
  • マミムメイモムシ

    マミムメイモムシ

    どうしてダメなのかは教えていますか?

    ただ単にそんなことしちゃダメだよ!って感じだとお子さんも何が悪いのかわからないので同じことを繰り返すと思います。

    お子さんにわかりやすく
    伝える方法を色々と取り入れてみるといいかもしれません!

    • 7月4日
沙弥香

ちゃんと教えてますよ!本当に大変なんですよ。担任の先生と会うのが嫌です。わるい事しか言わないから。良いことなんか言われないです

deleted user

良いことなんかイチイチ言わないですよ。
その先生も主さんと同じで大変と感じているから悪いことにしか目がいかないのだと思います。
小学生入ればそれがもっと多くなります。

  • 沙弥香

    沙弥香

    そうですね!

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしてしたのか聞きましたか?

    • 7月5日
あーか

発達障害を言われてるっていうのは保育園からですか?
まだ診断はしてませんか?

保育の仕事してましたが、噛んだりとかがあればその都度親御さんに言うことになってます。
先生が言ってもすぐ直るわけではないから、そのは親御さんの頑張りが必要です。
ママも何度も言いきかせてるんですよね?
それでも変わらないなら、先生が言ったところで劇的に変わることはないと思います。
何度もやるとなるとなおさら…
年少さんとなると先生は1人担任ですかね?
ずっと1人の子供についてその子をずっと見ているのは無理です。
もちろん防げるものは防ぎますが100%ではないです。
一度きちんと診断してもらって、もし発達障害があるのであれば加配の先生についてもらって見てもらうのが良いと思います。