
コメント

はな
私は食べづわりはありましたが、結構ガシガシ立ち仕事をギリギリまでやりました!が、、、ハリをほとんど感じる事なく出産しました 笑
やはり、ハリやすい、ハリづらいがあるみたいです。でも、とくに検診以外で病院行く事もしなかったですが、赤ちゃんは元気に育ってましたよ😄口蓋裂はだいたい20週〜わかるみたいです。顔の形成が落ち着いてきて、エコーで見た時にわかる場合があるみたいですよ。
私も最初の頃の検診が2週間や1ヶ月空いた時は不安でしょうがなかったですし、胎動も感じるまで時間がかかり、激しく動いて赤ちゃん死んじゃったかな💦って毎日思ってました。でもそう思うより、いろんな事話しかけてあげて、お腹を撫でてあげた方が赤ちゃん嬉しいよなって思うようにしましたよ!
早い段階でハリやすいとそれも心配なので、あまりムリせず、お腹の赤ちゃんとマタニティライフ楽しんでくださいね♪もし体調がよいのなら、今のうちに行きたい所行っておいた方がいいですよ😅

はな
胎動をもう感じているなら、赤ちゃんが元気だよーって言ってくれている証拠だと思いますよ😊

みっきー
私も悪阻や体調不良も何もなかったです!
妊娠してから飛行機旅行に三回行き、9ヶ月まで朝から夜までバリバリ働いて、健康そのものの妊婦と赤ちゃんでした!
生まれてからも1度も病院にかかった事のない元気すぎる息子に毎日参ってます!笑
-
エルモ
オクラさん返信ありがとうございます!そうなんですね!まわりがつわりがきつそうで、私おかしいのかなと不安だらけでした。とっても安心しました(^ ^)私も男の子なので、健康共に出産頑張ります(^ ^)
- 7月4日
エルモ
ありがとうございます!つわりもなく不安でいっぱいで。胎動を感じすこし不安も軽減できましたが、色々また不安で。。マタニティーライフ楽しみますね(^ ^)