※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お金・保険

出産までの費用や手当について相談したいです。具体的な金額や補助金が知りたいです。

まだ16歳です
反対する方が多いとは思いますが、応援してくださる方に聞きたいです
出産までにかかる費用って全部平均でどれくらいでしょうか
また、妊娠健診の補助券以外で他になにか手当てはございますか?

コメント

さー

産むのに国から出る出産育児一時金で42万が出ます。それと+して自分で出すこともあります。ただそれは病院によりけりです。 あたしの病院は42万に+して自己負担20万はかかります(自然分娩で) 帝王切開だとそこにもう5万〜10万ってところですかね。
赤ちゃん用品やマタニティのものは約10万くらいかかると思った方がいいと思います(ベビーカーやチャイルドシートなどもあるので)

補助券以外の手当は出産育児一時金と帝王切開だったとき高額医療費制度かなーって思います。あとは生まれた後に子ども手当や子供の医療費助成とかですかね?

なー

私は、出血したりしたので検診日以外の受診も度々あり検診だけでも全部で5.6万くらいかかりました😊曖昧ですが…
出産費用は、国から出る42万+前金5万+3万かかりました!!促進剤使ったのでプラスになりました😭
病院によって変わってくると思いますが、私の病院はこんな感じでした😊

deleted user

まず定期検診や分娩費用合わせて最低40万円〜位だと思います。
具合が悪かったりして通院にタクシーを使ったり、切迫早産で入院しなきゃならないとか、早産で産まれて赤ちゃんがNICUに入ったとか色んなケースを想像すると+10万円くらいは余裕を持っておくべきです。

健康保険に入っていれば、出産育児一時金が貰えます。一般的には42万くらい降ります。これを利用して分娩費用はほぼ無料になります。
もしも自分やお子さんに入院が必要になったりした場合は高額療養費制度の手続きをすれば15万円(/月)以上の負担額は返ってきます。

ベビー用品はどれだけお下がりを集められるかで費用がまるで変わってきます。お下がりを集めつつ、自己資金8〜10万もあれば、拘らなければあらかたの物が揃うと思います。
ベビー用品は拘りだしたら幾らでもお金がかかると思います。
ベビー用品の中でもチャイルドシートやベビーカーが高額な物になりますが、これらが浮けば大分カットできます。

r

出産の時は42万が一時金で出るの直接払いにしておけば出産時のお会計は差額分だけですみます(^^)
妊婦健診は補助券使っても毎回数千円かかったりもするし検査によっては数万円かかります!切迫早産で入院などになるとさらにお金がかかるので、50万ほどあれば出産と妊婦健診は十分足りると思います😊
私は夫婦で19歳の時に赤ちゃんができて、お互い遊びまくってたので貯金0から毎月5万ずつ出産用に貯めて余裕ある月にベビー用品をちょこちょこ揃えたりしてなんとかやっていけました!

みーこ

出産一時金で42万円補助がおりるので病院によりきりで手出しが変わってきますよ。
私の出産した病院は全室個室だったので、楽でした。
手出しとしても子供の治療費合わせて5万円くらいでしたよ。
ただ、16歳との事なので親の扶養に入ってらっしゃると思いますので、親にきちんと相談してくださいね。
逆子になった時の検査や切迫早産などで入院した時のことを考えると結構お金がいりますよ。
ただ、ベビー用品(ベビーカー、ベビーベッド、ベビーバス、バウンサー、ハイローチェア、ベビー服など)はリサイクルショップとかで安くで買えますよ。
メルカリなども使ってみてはいかがですか?
私は乳幼児用のチャイルドシートは役場の子育て支援センターで借りましたよ。
3ヶ月くらい借りれます。
そこからまた1ヶ月は延長できるので新品じゃなくてもいいって思うならタダなのでおすすめですね。
返却する前に新しいチャイルドシートを準備してから返しに行けますので。
生まれるまでオムツとかは生まれるまでエコーでの推定体重は正確ではないので新生児用のオムツ1袋まず用意してた方がいいですよ。
うちは生まれた時の体重が3300gだったので新生児用オムツ5袋買ってオムツの袋に書いてある目安体重ギリギリで使い切りました😅
なので、多くは買わない方がいいですよ。

mama

赤ちゃん用品を揃えるのに10万。
出産する時は、私は帝王切開でしたが
手出しが+10万ぐらいでした!
余裕を持って貯めておくのが1番ですが。

私も上の子を16歳で妊娠して
生みましたが、親などに助けて
もらいながら何とかなりました😅
応援してます💕💕

めーみ

出産育児一時金の手当がありますよ。
出産までにかかる費用は病院によって違うのと、出産の時の治療によっても金額が違うかと思います。

切迫早産で入院、未熟児で出産ってなると費用も違うと思います。

mayupanman

私の所は、健診の補助を使って毎月1000円から5000円。
分娩はみんな自然分娩だったのですが、一時金プラス自腹で10万円でした。
ベビー用品は色々買って10万以内くらいだと思います。
私は去年、3人目を出産したんですが上2人と年齢があいた為、全て買い直しをしました。
が、友達がくれたりもしたのでベビー用品はあまりかからなかったです。
毎月、洋服、ミルク、オムツが固定でかかってます。