 
      
      つわりの症状と性別の関連について質問です。皆さんの経験を聞きたいです。
くだらない質問ですが💦
つわりの症状って、性別関係ないですよね?(*^^*)
上の子の時、食べ物は基本何でも食べれるが吐くつわりでしたが、出産するまで結局ダラダラ続いていた感じで男の子でした。
今回の妊娠は、上の子の時よりも物凄くキツいつわりがドーンと来て肉類が全く食べれず…むしろ自分が食べれるものが分からなくてかなりキツかったんですが、安定期前に急につわりが終わり今のところ女の子予定です。
私の周りは、この話をするとほとんど私の症状と同じか似てると言われましたが、皆さまはどんな感じだったのかな〜と思い、良かったらつわりの時と実際の性別のお話を聞かせて頂きたいです(*^^*)
- はじめてのママリ(6歳, 9歳)
コメント
 
            ここな
男の子2人、女の子2人います。
男の子のときはひたすらジャンクフードが食べたくて、女の子のときはトマト、ケチャップでした(,,>ω<,,)💕
 
            moma
関係ないと思います!悪阻が辛いと女の子なんて言われて、性別わかる直前まで女の子なのかな?なんて思っていたら、男の子でした。
ちなみに悪阻の時は飲み物は水以外ダメ、食べ物はほとんど無理でしたが、なんとか蒟蒻畑とほうれん草キウイが食べれるくらいで、一日中臭いを嗅がないように縮こまってたぐらいでした。今でも思い出しただけで気持ち悪くなるくらい辛い期間でした😂
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 そうですよね、私も上の子の時にあまりにもダラダラ続くつわりに物凄くツラすぎて…💦
 周りからは女の子のつわりだね‼︎と言われたりしてましたが、私の勘では絶対男の子で、結果男の子でした♡
 逆に今回の女の子妊娠はあまりにも潔くつわりが終わったのでビックリしています😂
 思い出しただけでも気持ち悪くなる…メッチャ分かります😂‼︎- 7月3日
 
 
            めーちゃん
私は男の子1人の妊娠経験しかありませんが…
つわり自体はさほど酷くなくたまに嘔吐するぐらいで楽でした。
が、とにかくお肉とジャンクフード(マックのポテトやケンタッキーのフライドチキン、ステーキ、焼肉等)が無性に食べたくなり、逆に果物やお菓子などの甘いものはほとんど食べてませんでした(゚Д゚)
ネットで調べてみたら、男の子ならジャンクフード系、女の子なら甘いものが食べたくなると書いてあって、当たってるなーって思いました(笑)
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 やはり嗜好は多少は関係あるかもですね(*^^*)
 ジャンクフードメッチャ分かります‼︎
 上の子の時に、ピザが好き過ぎて困りました😂
 今は和菓子やフルーツ、ハチミツかけたヨーグルトにハマりまくってご飯よりもそっちばかりに気が向いてしまってます。笑- 7月4日
 
 
            トマトマト
私は、上の子男の子ですが、めちゃくちゃつわりキツかったです😓
安定期すぎたら治まりましたが、あんなにつわりきついなら、もう二度と妊娠したくない!って思ってました😅
ですが、2人目の時は上の子の時より全然酷くなくて気づいたらつわり治まってたって感じでした😊女の子予定です💕性別関係ないんだなって思いました😌
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 男の子の方がキツかったんですね💦
 私も上の子のつわり、かなりしつこいというか…精神的にツラくてしんどかった記憶が鮮明に残ってます😂
 今はキツくても終わりが早くて潔いので、相性の良い女の子なのかな〜と勝手に思ってます(*^^*)笑- 7月4日
 
- 
                                    トマトマト 
 分かります!!
 精神的に参っちゃって、泣いてました😓💦
 相性の良い女の子💕将来、物凄く仲良し母娘になりそうですね😍💖- 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ 泣けますよね😭 
 あんなキツいのが妊娠する度に来るとか、精神持たないから無理無理‼︎って思ってましたし😂
 仲良し母娘、メッチャ憧れます♡
 KM☆さんはもうすぐ出産ですね‼︎
 楽しみですね(*^^*)- 7月4日
 
- 
                                    トマトマト 
 ほんと、そうですよね😰💦
 でも、つわりキツくても欲しくなって
 しまうんですよね😭(笑)
 
 
 きっとなれますよ〜💖💖
 はい!もうすぐ出産頑張りますッ☺️❤️陣痛怖いけど楽しみです😊- 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ メッチャ分かります‼︎ 
 あの頃のツラさって何だったんだろう…って位、気持ちの切り替わりが凄いですよね😂笑
 もうすぐ会えると思うとワクワクしますね♡
 元気に産まれて来ますように😊- 7月4日
 
- 
                                    トマトマト 
 そうですそうですっ😂(笑)
 
 
 本当にワクワクです💖
 ありがとうございます☺️💕- 7月4日
 
 
            にゃむ♡
私は女の子妊娠中ですが、吐くツワリが全くありませんでしたよ!笑笑
でも大好きだった肉類が一切食べれなくなりました!笑笑
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 あ、私の今回の妊娠のつわりと似てます‼︎
 気持ち悪いけど吐きはせず、肉類は臭くて食べれず状態でした😂- 7月4日
 
- 
                                    にゃむ♡ 似てますね! 
 女の子確定だと良いですね♫- 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ 似てますよね(*^^*) 
 ほぼ女の子だけど、次も見てもらってね〜との事でしたので、次の検診でどうなるか楽しみです♡- 7月4日
 
- 
                                    にゃむ♡ 私は最初男の子と言われたんですが、7ヶ月入ってから女の子だと判明しました笑笑 - 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうだったんですね‼︎ 
 男の子から女の子のパターンはあまり聞いたことが無かったのですが、そういう事もあるんですね(*^^*)
 上の子の時と同じ数週のお股のエコーが今回のと全く違うのですが、もしかしたら隠してる可能性もあるので私もまだまだドキドキです♡
 健康であればどちらでもいいのですが、揃えたりするもの考えると性別知りたくなります(*^^*)- 7月4日
 
 
            ゆ
私はまだ男の子妊娠中ですが、つわりは全くなかったです🤔
妊娠前までタバコを吸ってましたが、タバコの臭いに敏感になり少しでも臭うと気持ち悪くなるぐらいでした😭
あとは初期から中期ぐらいまでやたらとフライドポテトが食べたくなって、おやつの時間に食べていたらめちゃくちゃ太りました😂
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます! 
 タバコの臭いダメになりますよね💦
 上の子の時がそうで、すれ違う時に臭うだけで嫌悪感湧く程タバコの臭いがダメでした😂
 フライドポテト、メッチャ分かります‼︎- 7月4日
 
- 
                                    ゆ わかります! 
 仕事場のすぐ近くに喫煙所があってたまに臭いとかして来ていましたが、本当臭くて気持ち悪かったです!笑
 後期に入ってからは、かぼちゃの煮付けとかドーナツが食べたくなったりしてます😂笑- 7月4日
 
 
   
  
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
4人のママさん‼︎
しかも男の子と女の子が2人ずつ、素敵すぎます✨
ジャンクフード分かります、私も上の子の時はピザも大好きでした♡