育児で精神的に追い詰められている母親。保育園での相談について悩んでいる。先生にお手紙を書くべきか迷っている。
もうすぐ3歳と、2ヶ月で育休中の母です。
今上の子のイヤイヤ期、自分でやる期と下の子の抱っこじゃないと泣くというのが重なって、怒鳴ったり、手を上げてしまい、精神的に追い詰められてきています。
下の子については抱っこさえしてれば泣きやみ、特に問題は無いのですが、上の子はについては、申し訳ないという気持ちや、様々な感情がうずまき、色々悩んでいます。
助産師訪問で2人育児について聞いたり愚痴ったりしたら、今上の子が保育園に通ってるのであれば、保育園に相談してみたらどうかと言われました。
連絡帳に、悩んでいることを書くと、「休める日は休ませてください。育児はみんな大変です。2人のお母さんになったんだから頑張りましょう」との回答しか返ってきません。更に、迎えにいく度に休ませていいんだよ、と言われ、そう言われてしまうと、うまく言葉が返せません。
もちろん土日は休んでいます。旦那が平日休みですが、不定期ですし、パパがいるとワガママが増してしまい、旦那が怒っても聞かなく、私も旦那もイライラしてしまう悪循環になってしまっています。
もちろんこれから下の子が夜に長く寝て、昼に長く起きていてくれるようになると思いますので、休ませたりしたいとも思っていますが、今は余裕がないので、少しそういうことを言わないでほしいと思っています。
このことも合わせて、育児相談は保育園にきちんとするべきでしょうか?
言葉だとうまく言えないので、お手紙を書こうかと思うのですが、忙しい先生方にはそんなことしない方がいいでしょうか??
よろしくお願いいたします
- さい(6歳)
コメント
退会ユーザー
お気持ちわかります。
育児はみんな大変ですとか言われてもですよね、各家庭状況が違いますし困っているから相談したのに。担任が相手にならないのであれば管理職の先生に相談するのはどうでしょう?
もこもこもこな
私もほぼ同じ年の差でした!
ちゃんと理解してなかったら申し訳ないのですが、保育園は上の子を休ませろって言ってるんですかね?
たしかに育児はみんな大変ですし、2人のママになったなら頑張りましょうはそうなんでしょうが、私なら「そんなのわかってるわ!そういうことじゃないんだよ!」ってないちゃいそうです(笑)
うちの保育園は「上の子のリズムを崩す必要はないから、病気以外の日はいつも通り連れて来てね。次年少さんになるんだから大丈夫!保育園にきちゃえばケロっとしてるし、楽しそうよ。保育園に行ってる間に下の子とスキンシップを取って、上の子が帰ってきたら上の子を思いっきり甘えさせてね!下の子は泣いてたって、ほっておけば大丈夫よ(笑)!」と言ってましたよ!
なので保育園から帰ってきた後は本当に申し訳ないくらい泣いててもほって置いちゃいました(笑)
そのせいかそのおかげか、下の子は次男らしく?たくましく育ってます!
育児相談は保育園、園長あたりのクラスの先生に相談できたらいいかもしれないですね。
でも連絡帳に書かれた文面を見ると、イマイチこっちの気持ちを汲み取ってくれなそうな雰囲気なので、私なら保健センター的な所に相談に行くかもです。
ちなみにうちの場合ですが、上の子をかなーーーり優先させた結果、上の子の情緒は安定しました☺︎
自分で!期、かなりイライラきますが、急にふっと楽になる時がきます♡
休ませていいのよ、は気にしないで、ガンガン保育園預けちゃいましょ!
専業のママ達は「私たちはそれでもやってるのに!」って思う人もいると思います。
でもそんなん気にして病んだらバカみたいじゃないですか💦
利用できるところは利用する、頼れるところはたよる!で私はいいと思います♡
-
さい
うまく書けてなくて申し訳ないです…
上の子の保育園をお休みして、家族の時間を作ってくださいと言われます
私も、今日言われて、泣きそうになりましたがこらえました。
泣いてても放っておくのは本当に難しいですね😭
私もそうしてあげようと思ってたのですが、言葉が通じる分つい上の子に待っててねと言ってしまい…
寝る前にごめんねと言うといつも大泣きされてしまうので我慢させてるのもよくわかるのですが…
今度育児相談やっている区役所にでも行こうかと思います
たくさんアドバイスいただき、ありがとうございます
少し泣いてしまうくらいお言葉が嬉しかったです
今だけ!と思いながら上の子と乗り切りたいと思います- 7月3日
-
もこもこもこな
私の方こそ、理解力がなくて申し訳ないです💦
うーん、家族の時間もたしかに必要ですが、それでさいさんが追い詰められちゃうようならそのアドバイスは間違ってると私は思います。
私も最初は泣いてると構いたくなっちゃう!って感じでしたが、園長先生に「下の子こそ言葉もこっちの気持ちもわからないから、ほっておいても平気よ!上の子は言葉やこっちの気持ちがわかる分、優先してあげてね!」って言われてから、17時から主人が帰ってくるまでは、本当に上の子のばっかりで下は放置でした(笑)
お迎え前に授乳とおむつ替えを済ませて、なるべく上の子に時間を費やしました。
あとは褒めるときに「さすがお兄ちゃんだね♡」と無駄に褒め称えたり(笑)
私は少し優先させすぎた感があり、長男は甘ったれ、次男はかなりマイペースに育っちゃいましたが、2人とも可愛いです♡
ママリでも区役所でも頼れるところは頼って子育てしていきましょー♡- 7月4日
マリコ
保育園は保育方針や考え方については答えられるかもしれませんが、先生は子育て経験のある人ばかりではないため教科書通りの答えしかできない人が多いととらえた方がいいと思います。
仮に手紙で相談したとしてもかえってモヤモヤするかと思います。
私がイヤイヤ期でしんどかった時に、明橋大ニという人の著書「ハッピー子育てアドバイス」を読んでずいぶん気持ちが楽になりました。オススメしますよ😀
イヤイヤ期の子どもは、下手すると存在そのものが邪魔になるくらいの精神状態になるほど大人は追い詰められます。
私も家にいても部屋を荒らされたりしてストレスになるから公園に連れていったり、車に乗るとよく寝たりするから自分がしんどい時は乗せたり、いろいろ工夫した覚えがあります。
これといってピンポイントにアドバイスできないのが心苦しいですが、参考になればと思いコメントしました。
-
さい
担任の先生が、子育て経験があるから、よく分かるよ!とこの言葉を言われてしまいました…
アドバイスと、オススメの本ありがとうございます
ぜひ読んでみたいと思います!
下の子が公園に連れ出すのも、暑い車に乗り回すのもつい可哀想に思ってしまって、なかなか外に出られないのも上の子に対して申し訳ないっていう感情に繋がってしまっているので…
近くの大型スーパーなど少し遊びに行ける場所を考えてみたいと思います!
ありがとうございました- 7月3日
-
マリコ
あ、そうなんですか?
担任の先生も子育て経験あるけど、「自分もやってきたからあなたも同じように苦労すべき」と考える人かもしれませんね。共感能力があまり無いか、実は自分が子育てしてた時の事はあまり覚えてないとか。。(私は義母との会話でよく思います)😅
しかも今暑いですし、やっぱ人間暑いと頭も働きが悪くなりますし、できるだけ涼しいところにいてお体を大事にして下さい🙂- 7月4日
みた
はじめまして!
私も今2歳4ヶ月と2ヶ月の子の2人育児中です。
上にもう1人6歳になる子がいます。
今は専業ですが、
真ん中が産まれた時に育休を取っていて、上をそのまま保育園に通わせていました。
その時に土曜日はできるだけご家庭でお願いしますと言われていました。(担任の先生ではなく、クラスをもってない主任の先生に言われました。)
育休中だから家にいるでしょって事だと思います。
保育時間も短時間でした。(16時まで。)
それでもお金払ってるし。とか思いながら、平日はビッチリ行かせて土曜日も月2回くらいは行かせてました。
たまに土曜日行かせると、クラスの担任は、お母さんがきつかったら全然土曜日でも預けていいですよと言ってくれたのを今でも覚えてます。
引っ越してしまい、今専業でイヤイヤ期と2ヶ月をみてますが、同じくおかしくなりそうです笑
自分で引くくらい怒鳴りちらしてます↓
おしりも叩いてます。↓
公園に行きたいけど下の子がおっぱいの時間になって結局お昼になっちゃったり…
支援センターも何だかなかなか足が向かなくて↓
最近暑いし公園行くのも下の子が気になったりで↓
上の子は幼稚園に転園して14時には帰ってきますし笑
(あ、自分の愚痴になりすみませんw)
保育園に行かせている方が遊べるし、
上の子のストレスは軽くなるんじゃないかと私は考えてしまうタイプです。
先生にお手紙、全然ありだと思います。
今は余裕がない事など正直にぜんぶ訴えていいと思いますよ。
どうかさいさんのお気持ちが楽になりますように。
イヤイヤ期を一緒に乗り越えましょう泣(´;Д;`)
さい
育児って本当に難しいな、と思っているところに更にみんな大変なんだから、と言われてしまうとなんだか打ちのめされてしまい…
管理職の先生にもお休みして、家族の時間を作ってくださいと言われます😭
家族の時間を大切にしてくださいという方針はわかっているのですが…