※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

2人目妊娠で悪阻が心配。上の子の育児との両立が不安。頼れる人がいない状況で悩んでいます。皆さんは悪阻をどう乗り越えましたか?

2人目妊娠した疑惑です💕
まだ生理予定日10日前なのでただ体調悪いだけかもしれませんが😭
まだなんとも言えない状況です!
悪阻の始まりってどんなんか忘れましたしただ胃ムカムカするな!程度ですが!
そこで皆さん年子作ってますが上の子育てながら悪阻ってどう乗り越えてるのでしょうか?
私は今の子、初期の時食べ悪阻だったからまだ食べればなんとかなったけどもっと酷かったらどうしようって考えてます😭
旦那は家にいることがないし実母いないし義理母遠いし頼れる人がいないため2人目妊娠して悪阻酷かったらどうしようって考えてしまってます…
2人目出来てたら凄い嬉しいことなんですが皆さんは2人目出来た時は悪阻どう乗り越えてましたか?

コメント

4年目のママリ

悪阻が酷くても、乗り越えるしかないと思いますよ。

頼れる人が居ないなら、特に悪阻が落ち着くまではひたすら我慢だと思いますよ。

私も今悪阻の真っ最中ですが、上の子供のお世話をしながら家事も手を抜けるところは抜いて、自分のペースでなんとか凌いでる感じです。

はじめてのママリ

年子です🙋‍♀️
妊娠がわかってから8週まで
つわりがありました。
上の子がいるから薬出しとくね!と
漢方薬を出してもらいましたよ!
短い期間だったので乗り切れました。
もっと長かったら上の子ずっと一緒だし
なかなか辛い物がありますが
赤ちゃんのために頑張るしかないかなと
思います😊

ちまちま

生理予定日の10日前だと…
排卵後 数日なので つわりではないかと思います…
排卵後14日で生理が来るので…

排卵後 約1週間で 着床するので つわりが早い方でも 排卵後2週間程でつわりが来ます
28日周期の方なら 4週目(生理予定日)くらいですかね〜💭

2人目なら1人目が居るので バタバタしてしまって そこまでつわりに気を付ける事が出来ない方が多いみたいです…
が❗️知り合いは2人目でも ガッツリつわりで仕事を2ヶ月休んでました…💧

私も頼れる人が居ないので 旦那と乗り切るしかないんですよね〜😑
軽いことを祈っときます(笑)

あおはママ

年子妊娠中ですが、かなりしんどいです(笑)10週目までゲロゲロ吐いててようやく最近まともにご飯を食べられるように…でもご飯を食べているつもりでも体重は全く増えてなくて妊婦健診で怒られるという…😭
具合い悪くても上の子のお世話もしなきゃいけないので寝ていられません😞
最近実家の近くに引っ越してきたので、息子を預けて嘔吐きながら部屋の片付けとかしてます🤢
でも、2人目授かれてとても幸せですよ😌エコー見てると愛おしいです💕

猫もトマト

1人目は悪阻なしで
2人目は 辛い悪阻でした😭
どーしよーもないので
ご飯なんか手抜きしまくりで 常に横になってました🗿