※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんやり
子育て・グッズ

3歳児検診で尿検査をしたら潜血プラスマイナス。先生は心配ないと言ったが、再検査すべきか悩んでいる。かかりつけはペーパー検査で膀胱炎が原因かもしれないと説明。自身が生理中で影響した可能性も心配。

3歳児検診に行ってきました!
尿検査 潜血プラスマイナスでした💦

朝おしっこをとることができず…
検診中もおしっこがでず…
検診がおわるあたりに娘に
ちょっと出そうだったら頑張って出してみて?
と言って無理矢理少量出してもらった尿で
検査をしてもらいました💦

先生にこれは心配することないよ
とは言われましたが…
かかりつけでもう一度尿検査するべきでしょうか…?
特に再検査とは言われませんでした…

一度かかりつけに連絡したところ
「外暑いから水分不足の中、
無理矢理出した少量のおしっこで検査を
顕微鏡じゃなくてペーパーですると
一時的に膀胱炎とかで潜血が出てしまうことがある」
と言われました💦

+汚い話になりますが、私自身生理中ということもあり
気をつけてはいましたが、少しそこに反応して
しまった可能性もなくはないのでしょうか…?

心配です…

コメント

ぴよこ

尿検査で、そのような状態なら潜血プラスマイナスなら問題ないかと思います。