
コメント

みっこ
授乳のあとに搾乳してるってことですか?
張ってるのが軽くなるなら飲めてるんだと思います(^^)
さらに日にちたつともっとおっぱい硬くなるくらい張ってきます!びっくりするくらい!笑

みかんママ
授乳後、おっぱいが軽くなるようであれば飲めてると思います😊
赤ちゃんもだんだん飲み方が上手になってきます✨
母乳って量が分からないから、心配になりますよね😅
-
miii
ほんとにです。スケールがほしくなります!!
吸い付くのに疲れてねてしまうのか、満足しているのか、わかりません(´・ω・`)- 7月3日
miii
以前は張りが取れなかったのでしていました。しかし、現在は赤ちゃんが吸ってくれて軽くなるのでしていません。ちゃんと飲めていますかね?(´・ω・`)
みっこ
母乳は出た分だけ作られるので張ってくるのもわかって、軽くなるのもわかるなら飲めてそうですね😃
健診でまたアドバイスもらえると思います!
わたしも体重測れず飲めてるか心配でしたが、とにかく欲しがったら間隔気にせずあげてました。赤ちゃんが吸うのに慣れてもらうためと、母乳の出をよくするためということみたいです!
もし授乳しても泣き止まないようなら足りてないかもなのでミルク足してみてもいいかもです!
miii
そうですね。たりてなさそうなら泣きますよね。飲んだあとすぐ寝てしまうのです、足りているととらえていいんですかね?
みっこ
うちも飲んだあと満腹〜って感じでは寝ます 笑
母乳なら何回あげてもいいので、1時間おきにほしがることもあれば数時間持つこともあります(^^)
寝てくれるなら大丈夫だと思います👌🏻
少しずつ吸う力が強くなるので、短い時間で飲める量も多くなると思います(^^)