コメント
まぬーる
気持ちはわからなくもないですが、自分家ではないので、そこで子供を遊ばせるって考えると、子供に衛生的な環境とは言えないですよね💦
人様のお家に上がる時も、とりあえず靴下履いていきますし、サンダルだったら、入る時に靴下持参とか?
個人個人のマナーの問題になってきますね。
注意はされないと思いますが、注意してくる場所もありますよ(^-^)
ききらら♡
今日、私が行ったところでは裸足の方も結構いましたよ。
まぬーる
気持ちはわからなくもないですが、自分家ではないので、そこで子供を遊ばせるって考えると、子供に衛生的な環境とは言えないですよね💦
人様のお家に上がる時も、とりあえず靴下履いていきますし、サンダルだったら、入る時に靴下持参とか?
個人個人のマナーの問題になってきますね。
注意はされないと思いますが、注意してくる場所もありますよ(^-^)
ききらら♡
今日、私が行ったところでは裸足の方も結構いましたよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレで旦那と意見が分かれています 旦那はトイトレした後に卵ポーロほどの 小粒のお菓子(アメリカのお菓子で砂糖ぎっしりって感じ)を一粒あげようって言い出しました。義理の妹がやってるからです。 朝起きて直ぐそ…
無知ですみません…お知恵お貸しください… 現在育休中です。 上の子が4月に年少になります。 下の子が4月で生後8ヶ月になります。 育休が来年8月で終わります。 来年8月以降、上の子だけ保育園に入れたまま、下の子を自宅…
上の子(年中)はこども園に通っていて、 12月から下の子1歳(0歳クラス)を認可外保育園に預けて働くことになりました。 仕事は14時退勤です。 上の子は保育短時間で16:00〜16:30の間にお迎えに行けば良いのですが、下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るー
コメントありがとうございます!
やっぱり靴下が無難ですね〜🤔🌼🌼
サンダルで靴下をその場で履くというのは面倒なので、スニーカーにしようと思います😂💓
ありがとうございます😊
まぬーる
夏だからねーっては私も思うんですけど、赤ちゃん達が這うところは、、、
例えば保育園の0歳児クラスには、先生もズックをドアの外に置き、靴下で入室しています。
それらを踏まえると、みんなが気持ちよく利用するには、やはり身なりがちゃんとしてる人って信頼されますよね(^-^)
最近利用していて、あらって思ったのは、ヨレヨレの服で裸足のかた…でした(^_^;)