コメント
しろ
基礎体温のグラフがあれば見せてください。
しろ
基礎体温のグラフがあれば見せてください。
「基礎体温」に関する質問
妊娠している可能性あると思いますか? 10/15が排卵予定日で(確定ではない) 10/11、12、13とタイミングをとっています 生理予定日が10/30です 10/25、26あたりに茶オリ少量が3回ほどでたので、予定日よりだいぶ早いけ…
まだ基礎体温測って2日目の妊活中です🙋🏻♀️ 排卵日はルナルナ→10/19 ラルーン10/29 この基礎体温の上がり方だと大体何日くらいが 排卵日とかって詳しい方分かったりしませんか💦 2日しか測ってなくて分からないのは承知…
急に寒くなったのに朝布団被ってなくて基礎体温が36.6台だったのですが、本当に基礎体温が下がったんですかね😨? 昨日は布団被ってて36.88ありました💦
妊活人気の質問ランキング
217
ありがとうございます!
最新のものがこちらです。
しろ
ありがとうございます。
画像の月マークってなんですか?^^;
卵は排卵予定日でしょうか?
217
月マークが生理開始日です。卵は排卵予定日であってます😊
ちなみにもうひと月前がこれです。わたしのなかではこの時が1番きれいな二層かなと思っています💡
しろ
1枚目の画像で生理日と排卵予定日がすごく近いのですがなんでですか?💦生理日を入力すると月マークがつくんですか?
卵マークは自動で計算されてつくんですか?
質問しているのに質問で返してすみません(>_<)
しろ
2枚目の画像も疑問です💦
生理開始日から排卵予定日まで22日くらいありますよね💦
28日周期で生理開始日から排卵予定日まで14日です。生理周期が長いんでしょうか?(>_<)
217
いえいえ、こちらこそありがとうございます😊
たぶん1枚目の排卵予定日は、6/8生理開始の分の排卵予定日で、自動で計算されるので、6/28開始の生理を登録しても消えていないんだと思います。
本来ならそのあたりで排卵なのに生理がきてしまったということだと思います!
生理周期長めで、だいたい出血も10日間ぐらい続いて、36日前後で次の生理がきています!
出勤するので返事夕方になると思います💦
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
しろ
なるほど!消えないんですね😂わたしもこういうアプリ使っていましたが入力するとちゃんと更新されていたので😂
生理周期が長めと聞いて納得です。それでも排卵予定日までちょっと長いかなと思います(>_<)あと、周期自体も長いですね。わたしは30日周期ですが、それでも長いと言われたことがあります。28日周期が理想だそうです。
わたしは漢方を出してもらいそれを飲んだ月は28日で生理が来ました😳
わたしは排卵している月としていない月があるよと病院で言われて漢方を飲み始めたのですが、体質改善されると生理周期が整ったり黄体ホルモンの機能も良くなるのでオススメです。
しかし、事情はいろいろあると思いますし考えもそれぞれなので参考までに✨
グラフの方は確かに1枚目の方がちゃんと二層に分かれているような気がします。排卵しているか気になるようでしたら基礎体温と合わせて排卵検査薬を使うと良いですよ!
わたしも使ってみて今月は排卵してないな…って月がわかりました^^;
217
そうなんです😂ここ半年ぐらいはそれぐらいの長めの周期ですね…結婚前は30日ぐらいだったんですが💦
妊活を始めた今思うと、以前から3〜6ヶ月に1回ぐらいは無排卵月経があったような気がしています🤔
漢方でそのあたりを調節できることがあると聞き驚いています!
受診の際にそこの婦人科で卵胞チェックをしてくれるとのことを聞いたので排卵検査薬と合わせてそれも検討しようかと思います!💡
自分から質問しておいてお返事遅くなりすみませんでした💦
本当に丁寧に回答していただき、かなり不安がとれました、ありがとうございます😊♡