
4ヶ月の息子がうつ伏せ寝が好きで、仰向けにすると泣きわめく。うつ伏せ寝のリスクが心配。他のお子さんはどうですか?
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます。
寝返りを覚えて目が離せなくなってきました😂
最近、うつ伏せのまま寝てる事が多くて
仰向けになおしてもまたすぐにうつ伏せになります…😕どうやらうつ伏せ寝が好きみたいです…が、
うつ伏せ寝のままはやはり危険なリスクもたくさんあるみたいだし、やめさせた方が良いのでしょうか。。
うつ伏せにならないように対策すると、思うように動けないので泣きわめきます(´-ω-`)
本人の好きなように寝かせてあげたいけど…
うつ伏せ寝のままでも大丈夫なのかな、と不安になります。🤔
みなさんのお子さんはどんな感じですか?
- ゆかりん(6歳)
コメント

なあ
仰向けで寝てて、気づいたらうつ伏せになってたりしてます😅
周りに顔が埋もれるようなもの(枕とかクッション)を置かないようにしてるので、そのまま寝かしてます🎶

退会ユーザー
うちの子もうつ伏せが好きで、小さい頃からずっとうつ伏せでした(^_^;)
顔の周りに物がこないように気をつけてました!
-
ゆかりん
コメントありがとうございます♪
うつ伏せだと寝やすいんですかねー🤣
顔の周りに気を付けながら様子みていきますね◎- 7月2日

るん
わたしの子もうつ伏せ寝ですよー!最初は心配でしたが顔を横に向けたり苦しくないように自分でやってるみたいで最近は気にならなくなりました!
-
ゆかりん
心配になっちゃいますよねー。上手に横向いてるから大丈夫なのかな☺️
コメントありがとうございます♪- 7月2日

ゆき
ウチも最近、暑いからなのか、うつ伏せで寝てしまいます。
でも、無理やしやめさすことも出来ないし、目を離さず、見守るしかないと思います❣
子供はすぐに大きくなるので、お互い頑張りましょー😍
-
ゆかりん
コメントありがとうございます♪
背中が暑いのかな?とも思いました☺️
苦しくならないように気を付けて見守っていきますね🤣
お互いがんばりましょーね!ありがとうございました!- 7月2日

Kiki
うちの子も寝返りができるようになってからはむしろうつ伏せでしか寝ませんでした😅
枕やクッションなど柔らかいものを置かないようにしてたら大丈夫ですよ。
いちいち仰向けにして思うように寝られない方が可哀想ですしね😓
-
ゆかりん
うつ伏せ寝が寝やすいんですかね☺️
周りに気をつけながら見守っていきますね🤣
途中で起こしてしまうのも可哀想ですもんね◎コメントありがとうございました♪- 7月2日
ゆかりん
枕やクッションとか周りに気を付けてたら大丈夫ですかね☺️
コメントありがとうございます♪