※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

旦那が半年の出張で不安です。専業主婦のママさんは夜1人でどう過ごしていますか?

ついに旦那が半年の出張にいってしまいました😞
今までも、朝から夕方までの仕事で家にいなかったのですが、
これからは夜も1人だと考えると不安で仕方ないです😞
産まれるまでの3ヶ月間、家事が終われば何もすることがなくなります(笑)
専業主婦のママさんはどのように過ごしてますか?

コメント

aona

たくさん外に出た方がいいですよー!
家には、寝るためごはん食べるため家事するためにいるだけ!みたいな。笑
とりあえず昼間はお散歩に出ましょう!お友達に会える時は積極的に会うのもいいかも!実家が近いならしょっちゅう帰ってもいいし、とにかくあまり家にいすぎないほうがいいです!

  • まる

    まる

    そうですね!
    実家まで歩けばいい運動になるので頻繁に行くようにします(*^^*)

    • 7月1日
deleted user

半年は長いしちょっとさみしいですね😭
ただ産まれたら何もすることがないってことがなくなるので
今を超絶堪能してくださいませ笑🙏
ひたすらダラダラしたりDVDみたり
ネットサーフィンしたり!

  • まる

    まる

    今までは旦那のご飯などあって朝早く起きて夜遅く寝る生活だったので
    少しゆっくりできそうです(笑)
    ありがとうございます😊

    • 7月1日
おとうふ

専業主婦ではないですが、上の子妊娠中に産休をすごくたくさんとれて、実家に予定日より3ヶ月も早く里帰りしました😅💦

家事は親がやってくれていたので私は本当にすることがなくて、めちゃくちゃ時間ありました😳💨

だからひたすらミシンで赤ちゃんの肌着作ったりおもちゃ作ったりしてました😌💡けっこう時間かかるものも多くて楽しかったですよ🤗

  • まる

    まる

    赤ちゃんの肌着作りいいですね!!
    ミシン持ってないですが、
    服を見に外に出たりしたいと思います😊

    • 7月1日
  • おとうふ

    おとうふ

    お出かけもいいですね✨
    赤ちゃん生まれたらろくにお出かけできないし、今のうちに子どもがいたら行けない所にお出かけするのもおススメです!

    あと、赤ちゃんのスタイとかおもちゃなら手縫いでできるし、材料と作り方全部セットのキットとかも売ってるのでそれもおススメです✨

    • 7月1日
 panda.pp

半年も辛いですよね~
私なら実家に入り浸ります(笑)
私も家にいるとひまなので、友達とランチ(安いカフェ)や子供のいる友達の家に遊びに行きます‼️
あとは図書館で本を借りて読んでますよ~♥️😃私は最近フランスの育児本をよんで真似してみようかな~とか思ったり。

  • まる

    まる

    実家にいようかなと思いました(笑)
    わたしは前に買ったたまごクラブなど、何回も読み返してます( °-° )(笑)

    • 7月1日