
つわりが始まり、吐くと一時的に楽になるけど、その後がつらい状態。明日から仕事で横になれず、辛いです。
つわりが始まりました。こんなに苦しくて辛いのですね。
吐けば一時的に気持ちいいけど吐いた後が気持ち悪いから今我慢している状態です。横にしかなれません。明日から仕事なのに…辛いです
- ぴぃ(6歳)
コメント

ずにゃん
辛いですよね😭😭😭
お仕事休めそうなら無理せず休んでいいと思います😭
人によると思いますが、わたしは仕事中や誰かとあって出かけている時の方が元気になるのでもしかしたらそのパターンもあるかもです✨

mi★
悪阻つらすぎますよね😭
私も5週から苦しみました💦
仕事も休んで3ヶ月くらい寝たきりでした😅
11週のとき入院もしました💦
暑いので涼しくして水分はなるべくとってください😭
フルーツ缶とかゼリーは食べやすかったです!
-
ぴぃ
3ヶ月ですか?!
3ヶ月この状態が続くと考えただけで……
辛いですね泣
今はゼリーとアイスクリームとアクエリアス摂取しています。- 7月1日
-
mi★
個人差があると思うのできぃさんは早く終わるかもしれませんよ😭💕
医者からは12週からよくなると言われましたが、私は16週くらいまでかかりました😅
仕事は無理しないでくださいね!- 7月1日
-
mi★
先生に相談したら、職場に提出する母子健康カードを書いてもらえると思います!
悪阻がひどいので休業に◯をしてもらいましょう!- 7月1日

mitsu
つわり、本当に辛くて苦しいですよね💦
妊娠は嬉しい!なのにいつかは終わると分かっていても、毎日毎日苦しめば一生地獄が終わらないような気がしてました😭
職場の方にはもう妊娠されたことは伝えていますか?
これからどの程度、どの位の期間つわりが続くか分かりません。
まず上司には、休んだり無理せず横になれる時はさせてもらえるように相談しておいた方が良いですよ💡
-
ぴぃ
職場には伝えました。
でも上司が全然妊婦について?赤ちゃんについて?知識がまるでなく、つわりが酷くて休みますと伝えたら「そんなことで」と思うかもしれません。が、私はそれどこでないのでどう思われようと休みたいと思います…
具合悪いのに周りに迷惑かけるよりだったら居ない方がいいと思うので…
ありがとうございます。- 7月1日

退会ユーザー
しんどいですよね
仕事柄休むに休めなくて職場でげーげーしてました。
周りに妊娠していることはじわーっと浸透していたし、聞かれたら妊娠していることを伝えていたので、ごめんなさい!ってトイレ駆け込んでました(笑)
休めそうならお休みしても良いかと思いますよ
-
ぴぃ
会社のことより自分とあかちゃんのこと考えて休みたいと思います。
どう思われてもいいので、この状態で働くのは無理だと思います…
ありがとうございます。- 7月1日

ささ
本当に辛いですよね…
分かります😞
吐き続けて7キロ落ちました。
今でも戻すことあります…
お仕事可能であればお休みしてはどうでしょう。
私も3ヶ月程お休みしました。自宅でただただ横になってました。
胃液吐くようになると胃も喉も背中も痛くなるので、水分だけはどうにかとってください!
少しでも早く落ち着くことを祈ってます。
-
ぴぃ
7キロも落ちたのですか…辛いですね泣
この状態がずっと続くと思うと憂鬱です…
とりあえず今はゼリーとアイスクリーム、アクエリアスを摂取しているところです。- 7月1日
-
ささ
いつまで続くかと辛かったですが今は戻すことがあるとはいえ、天と地ほど体調が違います!
先が見えなくて本当に不安ですよね…
いつか終わるのいつかっていつだよって感じですよね。
もう正直時が過ぎるのを待つだけでした…
何もやる気もおきないでしょうが可愛いベビー袋やベビー用品を見て少しでも気を紛らわせるといいかもしれません!
食べられるものだけ食べて、空腹時に吐きそうになったら何でもいいので飲み物飲んで吐いた方がいいです!
8週ごろから胃液、胆汁を吐いた後が辛すぎました。
あとは寝られるときにひたすら寝てください。
本当に少しでも早く終わるといいですね…- 7月1日

りこまま
私は葉酸サプリ+ビタミンb6のサプリを取り出して悪阻がかなりかるくなり普通にご飯が食べられるようになりましたよ!
よければサプリ試してみては?⸜( ´ ꒳ ` )⸝

やや
私は3週後半くらいからつわりがありました。
何飲んでも何食べても吐く
空腹でも吐く
プラスにおいつわりもあったので
当時正社員で働いていましたが、常にマスク着用してました(´•̥ ω •̥` ')
私の働いていた所は特殊?で、人員が少なく休めもしなければ産休制度もなかったので
仕事も仕事にならなくなってきた所で退職しました。
7、8週くらいの時だったと思います。
それからは、現在まで毎日寝たきりです。
つわりがあるだけで、精神的にしんどいですよね…。
つわり始まった初期は、1日何度もトイレとお見合いで苦しいし、辛いし、何度も泣きました。
こんなのあとまだ2、3ヶ月なんて絶対耐えられない!とか本気で思ってましたけど、なんとか今日まで耐えてこれました。
つわりが酷い分お腹の子は元気 といいます。
頑張らなくていいので、自分が少しでも楽に過ごせるようにしましょう。
ぴぃ
職場、人がいなく休むのが迷惑かかりそうですがそれどころじゃない!この状態!なので休みたいと思います…
横になってるのがやっと…という感じです。
座ることもキツく、今日一日とりあえず横になって居ます…
外に出て気分転換したい気持ちもありますが歩けないどころか座るのも危ういので…